
3カ月の息子がショートスリーパー気味で、朝寝が長くて予定が狂い、睡眠不足で限界。他のお母さんと比べて情けない気持ち。
やばいです。
3カ月も半ばになるのに息子がショートスリーパー気味になってきて朝寝も長いため午前中予定しているお散歩や手遊びやタミーなど全部昼からとなってしまい予想していたスケジュールで動けず、と同時に私も睡眠不足が限界で予定ではもっと回復していたかったのにズタボロです。
YouTubeやインスタを見ていると3カ月を迎えずともピシッとしているお母さんばかりなのに情けなく。
こんな母親いるんでしょうか。。
- まべし(1歳11ヶ月)
コメント

ままり
毎日の育児、本当にお疲れ様です😭
まっったく同じことで悩んでました😂😂
YouTubeの方すごいですよね笑
タミータイムなんてやらなかったしお散歩も3時からとか…なんなら家から出なかったです😭
私は生後3ヶ月までほぼパジャマで過ごしてました笑
あ、ちなみに赤ちゃんの周りを最低限キレイにするだけで掃除もしてません笑
まべし
ままりさんも毎日ご苦労様です!!
同じ悩み持ってるお母さん居て少し肩の荷がおりた気分です😂
外出は田舎なのとワンオペなので車使わないといけないので着替えは必要だからしますが外出しない日は私も着替えなしです笑
私も掃除はくまなくはできてなくて、掃除機じゃなくクイックルワイパーで済ませる日の方が多く夫に注意されます🥲
ままり
YouTubeの方、部屋もキレイだし家事もやってて…凄すぎ!無理!ってなってます😂笑
ええ…クイックルワイパーやるだけでも凄いですよ😭😭
私なんて夕ご飯も生後3ヶ月まで作りませんでした(夫に頼んでた)笑
少数だとは思いますが私みたいな怠け者の母親もいますので安心してください😂
まべし
YouTubeの方は別世界の人と認識するようにします笑
てか旦那さん凄すぎます!
優しい家族想いな方ですね☺️
我が家は1カ月しかパパ産休が取れなかったので最初の1カ月はキッチンに立った記憶がありません😅
比較しても仕方ないので割り切っていくようにします🤣
寄り添ってくれるコメントありがとうございました😊