※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

旦那と一緒に買い物するのが楽しいが、旦那は二人で買い物が嫌な様子。共働き中は二人で買い物がいいか悩んでいる。

最近旦那は残業がないので、いつも駅まで会社の帰り寄るついでに一緒に買い物に行って帰ります
私は二人で買い物今まで旦那が残業で出来なかったから嬉しくて
私はもうすぐ仕事辞めるんですが、その時も旦那が帰ってくる時間に合わしていくと言ったらそれは買い物してご飯作ってて欲しいと言われました
仕事探し中の専業主婦に少しなるからです
今はお互い働いてるから一緒に買い物するけど、本当はまっすぐ帰りたいと
旦那は二人で買い物嫌なんだなと思いました
今日も私一人で買い物しようかと言ったら一緒にするよと言われて
でも昨日あんなこと言われたからなんだか寂しくて悲しくて
共働きしているうちは二人で買い物いいと思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

共働きで帰る時間あううちはいいんじゃないですかね?
先に帰ったりしてるなら買い物とかは済ませてて欲しいですけどね🫠

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご飯作ったことないし、買い物どれ買ったらいいか分からないと言われました
    それなら、お風呂終わってて欲しいですね

    • 1月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    奥様が先に帰ってるってわけじゃないんですかね?
    奥様が買い物に行って作っとくのかと思いました🤔!

    • 1月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私はあとから帰ります

    • 1月17日
まる

仕事辞めるまではそれでいいと思いますが、それ以降はわざわざ旦那の帰ってくる時間に合わして一緒に買い物行く必要は全くないと思います😅

そんなことするぐらいなら旦那が帰ってくる前に買い物してご飯作って待ってくれてる方がはるかにいいです😂w

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    寂しいし重たいから一緒に行きたいなと

    • 1月17日