育休延長中に不承認通知書を2回提出する必要があるか相談中です。4月の通知書が提出できない状況で、2回提出が必要か不安です。
無知で申し訳ありませんがわかる方教えてください。
現在、育休中です。
3月で1歳になり、4月より保育園へ入園します。
4月は慣らし保育あるため、
育休を延長し5月より復帰希望です。
上記職場に伝え済み。
しかし職場より3月、4月それぞれの
不承認通知書(保留通知書)を提出するように言われました。
3月は通知書を頂きました。
しかし4月は入園が決まってるため、
不承認通知書(保留通知書)を頂くことはできません。
育休延長するのに、不承認通知書(保留通知書)は
2回提出するものなのでしょうか?
1歳、1歳半で、2度延長するなら
2回提出なのは理解しております。
同じ様な経験された方、
もしくは詳しい方いらっしゃいませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月)
はじめてのママリ🔰
3月生まれで2年育休延長中です。
育休延長は3月のみだけ提出です。
去年1歳の誕生日の時は3月の不承認知書だけ提出でしたよー!
3月の不承認知書だけで
1歳6ヶ月まで延長可能です!
りる
手当の関係よりも会社側での育児休暇規定で書類が必要なのではないでしょうか…?
あまり多くはないですが手当同様に1歳、1歳半、2歳になる月の不承諾通知書が必要ですが、4月の新年度にも提出を求める育児休暇規定を設けてる会社はあります。
あとは1歳以降、保育園入園日=復職日とする規定を設けてる会社もあります。
お勤め先がそういった規定で依頼してきてるなら提出義務はあるかと。
-
はじめてのママリ🔰
やはり会社の規定なんですかね...
会社により様々なんですね!
詳しくありがとうございます。
もう一度確認してみます。- 1月18日
はじめてのママリ🔰
4月から保育園入れてるのに育休延長して手当は出ないですよ!
なので4月は不承諾通知いらないです。慣らし保育中は有給使うから欠勤じゃないですかね?
-
はじめてのママリ🔰
有給つかうか、欠勤
です- 1月16日
コメント