※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

来年の4月に保育園申し込みするべきか、5月にするべきか悩んでいます。4月だと会社からどう思われるでしょうか?

まだ来年の話ですが、今年の5月末産まれ予定です!
産休予定なのですが、この場合、来年4月入園に保育園申し込みするべきですかね?💦
5月申し込みだと落ちる可能性が高く、育休延長になると思うのですが、出来れば保育園入園は一歳になる月以降にしたいなと思うのですが‥😭

会社からすると何で4月に申し込みしないのって思われちゃいますかね?

コメント

芽依

一歳以降なら、5月申し込みで良いと思います。(落ちるのは仕方ないかな🧐💦)
会社には、普通に【落ちたので延長します。】と言っていいと思います💦それなら何も言われないかと🧐

もこ

どれほど保育園に空きがある地域かによりますが、私の地域でしたら5月入園なんて絶対に無理なので、
4月申し込みせず5月申し込みしたけど落ちちゃったので復帰できません〜育休延長します、
って言ってる人が職場にいたら、
最初から復帰する気ないじゃん〜とは気づきます😅
まあでも本人の自由なので、まあ好きにしたら?って感じですかね🥹
私の職場でしたら、育休から1年以内に復帰する人が多数の職場なので、5月出産して4月入園が一番ベスト!って言われてるので余計に思われちゃいそうです🥹 でも育休は1年半まで取れるので早生まれで出産にらなった人などは1年ちょっと休まれてます👌✨

地域と職場環境によって、感じ方はかなり違うのではないでしょうか🥹✨

ふふ

会社は何も思わないと思います。

保育園のあき具合や申請の流れは、今からでも市役所窓口で聞けるので疑問解決の為に現時点で聞きに行ってもいいかもしれないですね。