
育休1年で復帰理想的だけど、保育園待ちで難しい。会社は3年申請通ってるけど、早く戻れとプレッシャー。計画的にと言われても無理。子供のために頑張るしかない。
分かる分かるよー‼‼
そりゃあ育休1年で復帰が理想的なこと。
だけど0歳8ヵ月の4月入園は20人待ちで1歳になる7月はまずムリだと市役所で言われ……。
保育園入れなきゃ復帰だって出来ないし。。
一応3年取れる会社で3年で申請通ってるけど、早く戻って来て~がすごい……。
そう言ってくれるのはありがたいけど、保育園入れずどうやって復帰しろと?
2人目も計画的にねってパートのおばさんに言われたけど何それ。。
妊娠しづらい私は1人目も2年かかってるから、計画的になんて絶対ムリだと思う。
なんて生きにくい世の中なんだろう。。
だけど、子供のために踏ん張って頭下げ続けるしかないんだもんなぁ‼‼‼
母ちゃん頑張らなきゃな‼‼‼‼
すみません一人言でした‼‼‼‼
- ななななな(8歳)
コメント

sakicham
私は4月に初めての
出産予定で
産休は貰えるけど
えっ育休もいるの?
って言われました(∵`)
初めての子育てで
分からんことだらけだけど
普通育休いるくない?
って心の中で思ってしまいました(∵`)
他の店長には
誰々さんは2ヵ月には
復帰しとったけん
3ヵ月あれば大丈夫よ~って…
1人目と2人目じゃ
違うわ~!!!!とか
イライラしながら
時間がない中仕事を続けるか
悩んでます(∵`)
ほんと女社会…
生きにくいです( ´•௰•`)

☆★
4月入園で20人待ちってすごいですね~😅💦💦
うちも8月で一歳になりますが、保育園、確保できるのだろうか、、、。💦💦
-
ななななな
県内でワースト1の市なんです💦💦
年度の途中入園は難しいみたいで💦💦
☆★You☆★さんも入れるといいですね(>_<)- 3月11日

33❤︎
保育園ほんと困りますよね💦
うちの市も待機多いんで
フルタイムの人も落とされた
って聞いて申請すら諦めました😭
産前、職場に産後2ヶ月で
戻って来てくれれば
産休扱いでもいいよ!
って言われ…ふざけんなって
思い退職しました😭
それ言われたのも妊娠8ヶ月だし
産後2ヶ月ってムリ!!
ママは働きにくい社会ですよね。。。
-
ななななな
それはふざけんなですね💨
産後2ヵ月なんて私体ボロボロでしたよ💨
退職は会社がさせてくれませんでした💨
おんぶして出てくれば?とか言われ……ありえないです本当😞- 3月11日

カラフル
私も不妊治療して授かった子なので、二人目もきっと治療しながらなんだろうなぁと思います💦
出来るもんなら計画的に作りたいですよね⁈それが理想的ですよね⁈
妊娠も子育ても仕事に影響するのは女性の方ですよね…
-
ななななな
計画的に出来るならやってるよって話しですよね(*´・ω・`)
4月産まれ狙って出来る人もいるだろうけど、妊娠しにくい人もいること分かって欲しい……
何歳差とかも、何年もかかって妊娠した私からするとそんなに自分の思いどうりに妊娠出来ないんですけど……って。
でもかわいい我が子が欲しくて望んだのも私なので、頭下げて母ちゃん頑張ります‼‼✨- 3月12日

すーい
私も2ヶ月後復帰する予定です😅
産休今までとった人がいなかったので産休欲しいってお願いしましたが育休はないので2ヶ月経ったら復帰します😅
年齢的にも再就職も厳しいだろうし縋り付くしかないです🙍
-
ななななな
生きにくい世の中ですよね……(*´・ω・`)
これじゃあ子供産んで育てたいと思う女性はますます減っていきそうですよね😢- 3月12日
-
すーい
外国見習えそこ!ですよね💧
- 3月12日
ななななな
産後2ヵ月なんて母体もまだまだキツいと思いますよ💦💦
なんてムチャ言うんだろう……
女性も働け!っていう世の中の割に、保育園入れないし、育児や家事は母親でしょ?って風潮まだなくならないし、、
スーパーマンじゃないんですけど……って感じですよね(*´・ω・`)
sakicham
しかも出産経験ない人に
言われますからね( ´•௰•`)
ですよね(´-ω-`)
早くいい日本に
ならんかな(´・・`)って
感じですね(。・ω・。)