※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み
住まい

アパートから一軒家の賃貸を考えていますが、2階がリビングで1階にトイレやお風呂、お部屋がある住まいは住みにくいでしょうか?小学校を変えたくないため、今の校区内で探しています。自分の家は今は考えていません。

今アパートに住んでて引越しを考えてます!子供も元気で騒音など気になるので私的にアパートより一軒家の賃貸がいいなと思ってますが流石に2階がリビング、トイレやお風呂、お部屋が1階だと住みにくいですかね😅

小学校変わりたくないので今の校区で探すとここしかなくて💦マイホームは今すぐには考えてません

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら選ばないです💦
せめてトイレが2階にもあればいいですが、、、
2階リビングの家に住んでいる友達いますが、在宅していても1階は防犯上換気できないし、来客があれば都度降りないといけないし大変と言っていました。

てんまま

いいかなーと思ったんですが
トイレがリビングとは別の階で1個はちょっと大変だと思いました🥲

たろうちゃん

私は好きな間取りです😊
帰宅したら一階で身を清めてから2階でくつろぐイメージです。
LDKいるときは起きているのでトイレ行きたくなっても動けますが、夜中トイレに行きたくなった時に同じ階にトイレない方がしんどいかなって個人的には思います🤔特に体調悪いときとか。