![あやまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パニック障害を持つ方が話すと落ち着く感じでしょうか?その時の対応方法を教えてください。
持病でパニック障害がある方や詳しい方教えて欲しいです🙇🏻♀️
今日子供を保育所の教室に送って
駐車場に向いて園庭を歩いてた所
急に別のお母さんから話しかけられ
急に体調悪くなって 駐車場
まで一緒に行って欲しいと言われました🥲
私は急にどうしたら良いか分からず
おろおろしてたのですが
とりあえず 雨が降ってたので 代わりに傘などをもってあげて 話しながら駐車場へ
聞くと持病でパニック障害があるみたいで 話すと落ち着くんです🥲と言われ その後は落ち着きました ありがとうと言われたのですが 何もしてあげる事ができず
おろおろしてしまったので 申し訳ないなぁと😭😭
とても優しい方で、また保育所でも一緒になることが
あると思うので そういう時ってどうしたら良いか教えて欲しいです!!
パニック障害がある方は話してたら落ち着く感じでしょうか??またそういう時って どのように対応してあげたら良いか教えて欲しいです🙇♀️💕
- あやまま(7歳, 8歳)
コメント
![m🤍](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m🤍
パニック障害ですが呼吸が苦しくなるんです💦
なにか違うことに没頭すると忘れるのでそのお母さん物凄く助かったと思いますよ🤭✨️
m🤍
私の場合パニック障害の話しをすると思い出したりするので呼吸や病気の話しはさけて
普通にお話ししてもらえるだけで助かると思います🙏✨️