
トイレの電気問題について、センサー付きコンセントで解決できるでしょうか?子供が電気をつけっぱなしにして困っています。
トイレの電気つけっぱなし問題って、コンセントにセンサーの電気💡つけたら解決すると思いますか😂?
子供が昼でも電気を付けて、消しません。もちろん夜中もつけっぱなしです😥
- はじめてのママリ🔰(6歳, 8歳)
コメント

まころ
コンセントに直接挿して使うやつですかね??
我が家の廊下に付けてますが
トイレとなるとそこまで明るくないような気がします…
夜だと怖いかな〜って😓

うさぎ🔰
我が家は階段の電気と玄関の電気をコンセント式のセンサーライト使ってますがたまに誤作動して、誰もいないのに勝手に光る時あります。
大人でも、ちょっと怖いなーと思うのでお子さんだったら怖がってトイレ行かなくなりそうです。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
それは怖いですね😨😨- 1月14日

6み13な1
お化け屋敷みたいで、そこまで明るくないです。なので、恐くて行けず失禁とかになりかねないかな…と。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
明るくないと怖いですよね、、明るい商品もあるのかとおもってましたがそうではなさそうで、このままつけっぱなしでもよいかも🥺- 1月14日
はじめてのママリ🔰
それです😄!薄暗い?感じなんですね🤨
怖くないくらいに明るいのがあればいいのですが😂
まころ
明るさ調節ができるものを使ってて、MAX明るいのに設定してても廊下なら充分ですが
トイレとなるとコンセントは下の方ですよね??
トイレの中全体が明るくなる訳では無いので大人でも怖そうです😅
はじめてのママリ🔰
調節できるものでもそんな感じなんですね🥺
パリッと明るいものもあるのかと思ってました😥つけっぱなしはもうしょうがないと思うしかなさそうですね🫣