
息子が保育園に行きたくないと言い出し、最近は行くのが辛そう。保育園が嫌だと感じる時があるか相談したい。
息子が久しぶりに口に出して保育園に行きたくないと言いました😂
去年の4月に入園して以来、最初は泣いてましたがなんとか我慢して行くようになり今も本当は行きたくないけど知らない場所じゃないから頑張って行ってくれてます😣
先週から休み明けの保育園が始まり日久しぶりだったからバイバイするとき泣くかなぁと思いましたが顔をしかめながら泣かずに行き4日間なんとか行きました!
そしてまた土、日でお休みになり、さっきお昼寝を家でするため横になっていたら急に明日会社?明日行きたくないと言い始めました😭
寝る寸前だったので機嫌が悪くなっていたのかどうかはわかりませんが久しぶりにその言葉を聞き私もなんだかかわいそうなというかやるせないような気持ちになりました💦
元気良く行ってくれればこっちもモヤモヤせず済むのですがなかなか息子の性格的にそういう感じでもなくて私も小さい頃保育園が嫌すぎたのでその気持ちがわかるだけになんだかなぁという感じで😅
皆さんのお子さんはたまに保育園がいやだという時ないですか?
- はじめてのママリ(1歳0ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

すず
息子は2歳半から
保育園に預けですが
5歳になっても
いまだに泣きますよ🤣🤣🤣
もちろん可哀想というか
心を締め付けられますが
ここで甘やかし続けると
小学校になった時に
本人が1番辛くなるので
よっぽどじゃない限り
行ってもらってます!
行っちゃえば
めちゃくちゃ楽しんで
帰ってきてくれるので😂
お子さんはどうですか?
行ったら楽しんでは
帰ってきますか?
はじめてのママリ
やはり心締め付けられますよね😣
たしかに小学校行った後など今後が困りますもんね😣
息子も行けばなんとか友達と遊んだりして生活しているようです❗️
やはりママと離れる瞬間は寂しくなっちゃうんですかね😂
すず
でも最近は頻繁すぎて
こっちも慣れてきて
先生に丸投げです笑
それならよかったです😊❣️
離れる瞬間だけですよね😂
はじめてのママリ
そうなんですね❗️
行ってなんとかなるならもう任せるしかないですよね😂
寝る前も明日絶対に行きたくないとか言ってましたがもう頑張って行ってもらいます😂
ありがとうございました😊