
産後レスで悩んでいます。一人っ子or兄姉問題もあり、2人以上の子供を欲しいと思っていたが、今は1人でもいい気持ちも。体重やレスが原因で改善策がわからず、他の家庭と比べて悲しくなることも。
同じ気持ちの方、同じような悩みの方居ないですか…
一人っ子orきょうだい問題
産後レスについてです、、!!
私はきょうだいが居て兄も姉も居ます。
身内も皆きょうだいが居て一人っ子が全然居ません🥺
そんな中で育ったので、いずれ子供は絶対2人以上欲しい!と思っていて、今もその気持ちがあるのはあるのですが…もう妊娠出産も経験したし、1人でもいいなぁという気持ちも少しあります。
理由は、産後まだ体重が戻っていないし、ダイエットしても妊娠したらまた逆戻りして大変なこと
それとレスだからです。
スキンシップはあるけど行為が全然で、妊娠中も1回しかせず、産後も立ち会いで血まみれなのを見てから「怖い」と言われ、レスについて話し合いもしましたが、お互いあまり乗り気じゃないしもうどうやって改善したらいいのかも分からず蔑ろになっているし、私も改善したかったですが面倒になってきました。。
他の家庭は上手くいってるのに、何でうちはこんな事で躓いたり、上手くいかないんだろうなぁと悲しくなります🫠
自分が最初の妊娠で太らず綺麗なままで、旦那ともレスじゃなかったら今すぐにでも欲しいくらいですが💦
同じような人居ないですかね🥲
どっちかの理由だけでもいいです、、!
お話しませんか、、、
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
私も1人目妊娠中すごい太って産後ダイエット大変すぎました😂笑
2人目こそは…!と体重管理頑張りましたがまだ産前の体重には戻ってないです😭😭
太った身体を見られたくなくて行為には消極的です🫠
そして旦那も妊娠したんか?っていう位ぶくぶくと太って見た目がかなりおっさん化して乗り気にならないです…

はじめてのママリ🔰
いやいや、他の家庭はうまくいってるのに…って他の家庭もいろんな事情ありますよ!
まだ産後10ヶ月だし、気にすること無いかと…☺️
うち二人目11ヶ月で
我が家もう妊娠してからだから2年くらいレスだけど、毎日チューはするし仲良いので気にしてないです笑。
私も痩せたらレス解消!って思ってたけど、妊娠前に痩せても解消しなかったし、なんならめちゃくちゃ太っててブッサイク(ごめんなさい)な奥さんでもお盛んな人もいるし…
関係ないなーって実感してます。
二人目考えるのも、3歳超えてからでもいいと思いますし。
夫婦仲が良ければレスでも問題なしでーす!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
はじめてのママリ🔰さんのコメント読ませていただいて、何かまあいいか!!大丈夫!!と思えました🥲✨
確かにまだ10ヶ月だし、夫婦仲は良いし、2人目ももう少し自分に余裕が出来てからでもいいですね!
今年27になるので何年も悩み続けることは出来ないですが、まだ少しくらいは大丈夫ですよね!
ありがとうございます🥹- 1月14日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
大変ですよね💦
私ももっと節制しておけばよかったです🥲
うちも夫婦ともに太りました!笑
それにしても兄弟居られて羨ましいです(;;)
ママリ
2人目は2人目で体重管理頑張ったご褒美とばかりに産後暴食してたらあっという間に1人目の産後と同じ体重になりましたね🙃笑
私自身が一人っ子でずっと寂しかったので兄弟をと思っていたんですが兄弟ってどんな感じなのか分からず…😂
難しいです😢
私は女の子が欲しかったのではじめてのママリ🔰さんが羨ましいです🥺