※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuna
ココロ・悩み

旦那が妊娠中絶を望んでいるが、自分は産みたい。収入や教育費の問題で悩んでいる。どうしたらいいか決めなければ。

旦那さんに妊娠継続しないで欲しい等
言われた事のある方どうされましたか?
自分の意思を貫いて産みましたか?
8週頃におろして欲しいと言われ一応手術の予約までは
済んでいるのですが私は産みたいです。

今日と明日で決めないといけないのですが...
私が産休育休取れないので短くても半年くらい
無収入になってしまうのと3人の教育費を考えた時に
現実的じゃないと思っているそうです。

コメント

はじめてのママリ🔰

体や心が痛むのは
なぜ女性なんでしょうね。。
おろしてほしいと言うなら
あなたが避妊手術してと
思いますよね

私なら産みます
後悔したくないので

  • yuna

    yuna

    ほんとそうですよね。
    私も後悔したくないのでもう一度ちゃんと聞いて貰おうと思います。

    • 1月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も今回の妊娠は
    パートナーからおろしてほしい
    と言われていましたが、
    私は妊娠した頃から産むと
    決めていたのでそんな言葉
    聞き入れませんでした💦

    もう少し話してみてください😭

    • 1月13日
はじめてのママリ🔰

妊娠してからその話…悲しいですね

  • yuna

    yuna

    本当に。自然妊娠不可能だと言われていたので予想外で。
    でも妊娠わかったとき、検診の時私が嬉しそうに報告するから言いそびれたと言っていました。

    • 1月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    だとしたら奇跡の子ですね🥲💕
    それなのにおろせなんて😭💦

    • 1月13日
はじめてのママリ🔰

なぜ避妊しなかったんでしょうか?😭💦
ママさんは覚悟があったからこそだと思いますが、ご主人も妊娠の可能性は3人目ですしわかってますよね。。

  • yuna

    yuna

    お恥ずかしながら上2人は体外受精で自然妊娠は不可能と言われていたので完全にできないものだと思っていました😿なので予想外で💦
    ただ私が妊娠検査薬したとき、検診に行った時、母子手帳貰う時にテンション上がってたから中々言い出せなかったと💦

    • 1月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お恥ずかし話なんかではないですよ!💦
    私の姉も不妊治療、体外受精で授かりました。
    2人目はできないと思ってたら、1発があたり自然妊娠して驚いてました!💦

    わたしも2人目は不妊でなかなかだったので。。
    ご主人も妊娠する大変さきっと分かってるだろうし、うまくいくことを祈っています!!

    • 1月13日
  • yuna

    yuna

    優しいお言葉ありがとうございます😿
    治療してても自然に授かる方結構いらっしゃるみたいですね😳本当に驚きました...

    2人目のお子さん無事に妊娠されて何よりです😭元気な赤ちゃん産んでください👶🏻
    私ももう一度話を聞いてもらおうと思います‼︎

    • 1月13日
とと

どうして女性だけが心も体もきつい思いをしなければいけないんでしょうか?

もし本当に堕ろす事を望むのであれば、私は旦那のそのものをちょんぎる事を望みます。
そんな無責任な人にセックスする権利ありません。

私なら産みます。現実的じゃなければ現実的に可能にすればいいだけの話です。

  • yuna

    yuna

    パイプカットしろって思いますね本当に。
    実はその話をされてから触られるのも不快で、なのにちゃっかり夜は誘ってくるのでとてもイライラしてしまってました。私のことは何も考えてくれてないんだな〜と。
    おろして欲しいと言った後に誘ってくるなんて無神経だなと。

    私も絶対おろすと後悔するのでもう一度話を聞いてもらおうと思います。

    • 1月13日
deleted user

職場の50代の方ですが、周りからも反対され育てられないと思って中絶したけど今となってはすごく後悔していると言ってました😢
確かに金銭的な面が絡んでくると悩みますよね😫
でも旦那さんにも責任はあります…もう一度話し合えるといいですね😢

  • yuna

    yuna

    やはり中絶の後悔絶対残りますよね。
    ちゃんと話を聞いてもらおうと思います!

    • 1月13日