※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ママ友との価値観の違いで悩んでいます。嫌な行動が多く、付き合いに不安を感じています。

ママ友との価値観の違い?を感じるようになりました😅
私が気にしすぎなだけでしょうか…
基本的には優しい子なんですが、どう思われますか?

・人の好き嫌いがはっきりしていて、愚痴を話す
・他人の家庭事情など個人情報を教えてくる
・幼稚園の行事など、SNSへの投稿は禁止されていますが、クラス全員の写真や名前を勝手に載せる(鍵アカ)
・ママ友の子を車に乗せる時に、これを食べさせて、と食べ物を持たせる
・人の子を乗せる時に基本的にチャイルドシートは無視

などなどです。
人の悪口をよく聞くので、いつか嫌われるんじゃないか、同じように言われるんじゃないかと付き合いにドキドキするようになりました😥

コメント

はじめてのママリ🔰

関わるのをやめればいいと思います

けー

ろくでもないやつだと思います。
仲良くすると同類と思われるのでわたしならお付き合いはやめますね。
あくまで幼稚園でのみのお付き合いにされてはどうですか?

はじめてのママリ🔰

自分に他の人の愚痴言ってくる人は絶対他の人に自分の愚痴言ってます!信用出来なさそうな方なので仲良くする必要ないと思います🙌🏻