※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
お金・保険

育休中で経済的に厳しく、親にお金を借りようと思っています。同じ経験をされた方、いくら借りたか教えていただけますか?

親にお金を借りた事ありますか?
いくら借りましたか?

情けないですが、育休中で経済的にも厳しくて
親に借りようと思っているので
同じ経験をされた方がいましたら回答してくれたら
嬉しいです( ; ; )

コメント

はじめてのママリ🔰

学生時代に10万(お金返すから二輪免許取りたいと言いました)、社会人なってから5万、1人目妊娠中に10万ほど借りました😅

deleted user

産休手当入るまでの間に、10万ほど借りたことがあります💦

はじめてのママリ🔰

失業給付を受給していて、支払いのタイミングと支給日が合わなくて借りました。
10万だったり3万だったり。
借りても2週間以内に返しています。

過去親にずっと月10万仕送りしていたので、ちょっと借りるくらいいっか~って感覚です。

いつ頃返せる見込みかを伝えた上で借りる分には、身内だしいいと思っています。
具体的に何にいくら足りないのか、家計のどこを見直すべきか、事前にしっかり考えてからじゃないと、漠然と足りないから借りるってかんじだとずるずるなって結局返せなくなる事もあるので、計画的に!!

みな

私が精神的な病で働けなくなり、旦那も手取りで五万ほど収入が減ったとき、車のローンを一括返済しないと生活できなかったので親から120万円借りてます。

一括返済の目処はできています。

その代わり、入院のときなどの雑用は全て私が担っています。