※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

比較してしまう女性。友人の旦那は育休取得し家事・育児を担当。自分の旦那は不在が続き、専業主婦として楽だと言われる。うらやましく感じる。

つい人と比較してしまいます。
その子の旦那さんは、旦那さんが育休取ってくれて家事も育児も全部旦那さんがしてくれます。旦那さんが育休取ってくれててもしょっちゅう実家に帰って泊まったりのんびりしてるそうです。1人で子供見た事ないと思います。
真逆の環境で旦那は日曜の午後以外、仕事だったり何も言わずに出かけて行くのでずっと不在です。
それでも専業主婦なんだから楽でいいねって言われます。
その子と自分とをつい比べてしまってうらやましいと思ってしまいます。

コメント

ママリ

わかりますわかります!!
うちも旦那出張でいなかったり夜遅かったりするし実家は遠くて頻繁に帰れる距離じゃないのですが
子供のお友達はみんな実家の近くに住んでるのでいつもじじばばに頼ってたりするのを見かけるし羨ましいなと思っちゃいます。
そんな気持ちない方が楽なのに羨ましいと思う気持ちが消えたことはないです💦

1人で子供見たことないって方が専業主婦楽でいいねと言ってくるんですか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    こんな気持ち消してしまいたいですよね😭

    専業主婦でいいねって言ってくるのは1人で子供見たことない子との共通の知り合いです。
    あんたは専業主婦で時間もあるんだから1人で大丈夫でしょみたいな感じです💦

    • 1月16日
くいさん

わかります!
近所に引っ越してきた、知り合い夫婦のところは週7で奥さん側のお母さんが一日来てて、全部してくれるそうです🌿
平日も朝から晩までいてお風呂まで入れて帰るそうで、、
土日もいるので、旦那さんは出かけたい放題!でも奥さんはお母さんが子供見てるのでストレスフリー、、
子育てしてると言えるのか?って感じです😂

比べてもダメなのはわかってますが、つわり耐えながらのワンオペの自分と比べてしまって、しんどくなります😿
辛いことも多いけど子供に関わった分だけ思い出も増えると思って頑張りましょう😭💓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    分かります😂
    1人の辛さ経験してるから見ててそれって子育てしてるって言える?って思っちゃいます。
    辛かった頃の自分とつい比べてしまいますよね😢
    そうですね✨これもいい思い出と思えるように頑張りましょう😭❤️

    • 1月16日
プレママ

他と比べてしまうのは仕方ないと思います。
多分、その比べている旦那さんのように色々してくれていたとしても、別の事できっと比べてると思います。例えば年収とか笑
専業主婦やらせてもらっているなら私からしたらとても羨ましいですよ☺️
例え比べて落ち込んでも、自分の今ある幸せを見失わないで下さいね。
健康ってだけですごく幸せなことです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    そうですよね🥲❤️
    比べて落ち込んでても仕方ないですよね!
    ありがとうございます☺️

    • 1月16日
6Kids mama

私もいいな〜いいな〜ばかり思ってました🥲
今も羨ましいことはたくさんありますが、環境が違うので仕方ないと思うようにしました😭

ただ、専業主婦だから楽でいいね、は違うし腹が立ちます。
兼業主婦も専業主婦もそれぞれ大変なことはあるし、キャパが違うから誰が大変で誰が楽なんて決めつけないでほしいですね😐

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    たしかに環境が違うし仕方ないですよね💦

    そうなんです😭それぞれキャパは違うから専業主婦だけ楽なんて決めつけないで欲しいです😢
    ありがとうございます🥲❤️

    • 1月16日
🔰タヌ子とタヌオmama

思います🙄両親学級のときから周りの旦那さんは育休取ります!って方が多く絶望しました。
うちは2日に1度夜な夜な帰ってきて飯食って風呂入って寝てまた仕事への繰り返しなので
ほぼ居ません🙄私は親が居ないので実家もなし、義理の両親ならいるけど高齢者なので無理なことは言えないし
育休とったとか
お風呂入れるのはパパとか
聞くけど全然無縁の生活…保育園でもパパの送り迎えとか見るけどうちは絶対無理…
そんな生活してたらパパ見知りからのこのおじさん嫌!に変わりママっ子になってました。
まぁママは絶対の忠実な子分になってくれているので毎日女子会して暮らしてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    真逆な生活見ると羨ましくなりますよね🥲

    毎日女子会!😆うちも毎日女子会です🤣

    • 1月16日