※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
fuuumi
子育て・グッズ

子供の叱り方について主人との違いに悩んでいます。自分は叱る際には1人が中立でいるべきだと考えていますが、主人は違うようです。他のママさんたちの叱り方や旦那様の対応を知りたいです。



初めて質問させて頂きます。
今、1歳になったばかりの男の子を育てています。
最近、子供への叱り方、そしてそれに対する主人との
考え方の違いについて悩んでいます。


「子供を叱る時、両親ふたりで怒ってはいけない。子供が逃げ場をなくしてしまうから。どちらかが怒ったら、どちらかが中立な立場、味方になってあげる。」

私が子供を産む時に母に言われた言葉です。

私は同じような育て方を理想としています。

正直、子供を叱る時、
「この怒り方が子供の性格、将来に強く響いてしまったらどうしよう」「あの怒り方で正しかったのか?」と日々考え悩んでしまいます。

怒ってしまった後は「ごめんね、ママは◯◯のこと大好きだから怒ってるんだよ」と必ず言います。

しかし、主人の考え方はどうやら違うみたいです。

今日、私が子供に対して怒ってしまった時、
主人が横から強く、大声で子供を叱りました。
子供は大泣き、そのあと私がずっと抱っこであやしました。

それに対し、その後で「ふたりで怒ったら、ビクビクした性格になってしまうよ」と言ったら、
「どっちかが甘くしたら、調子に乗るだけ。ビクビクさせるくらいがいいんだ」と言われました。

私の考えが正しいとは、自信を持って言えないけど、主人の考え方は私には理解出来ません。

そこで世の中のママさんたちが、
いつもどう叱るのか、旦那様はどう叱っているのか、
教えてもらいたいです。


コメント

マァム

我が家では悪い事をした時
その現場にいた人が怒るように自然となってました。
娘のおじいちゃんはのびのび教育方針で怒らない、危ないと思ったら手を貸す、本気で子供と遊んであげるをする人でそれは見習いたいなーと思ってますが四六時中一緒にいるとどうも心にゆとりが消えるのかのびのび教育ができません。怒るのではなく褒めるを心がけておりますが家族皆やり方が違いますが娘はうまく人間を使い分けてるようです(笑)

  • fuuumi

    fuuumi

    回答ありがとうございます!
    おじいさまの考え方、素敵です。
    そうゆう方が近くにいると、安心できますね!♡

    • 3月10日
elmo

普段の怒り役は私です。
まだきちんと話せない子供相手の叱り方、難しいですよね。。何がどうダメなのかを、単語単語で伝えて、手を握りながら目を見て話します。悪いことをして怒られたら→ごめんなさい の習慣はなんとかつきました。
対して父親は、普段甘々です。なんでもしてあげちゃうタイプですが、私が言っても調子乗って聞かない時に、最終手段でドカンと叱ってもらう役です。
そうすると、普段優しいけど怒ると怖い父親、となります。
でも、何が正しいとかはご家庭それぞれですから、子供の成長を見ながら試行錯誤するのがベストだと思います。

  • fuuumi

    fuuumi

    いざって時に父親が怒るのは理想的だと思います。
    まだ言葉も理解してるようでしてないような、そんな今の時期、叱り方は難しいですよね、、少しずつベストな叱り方を見つけていきます。

    • 3月10日
りんご

うちはまだ月齢がぜんぜん低いので叱る、とかはないですがご主人の考えには違和感があります💦
ビクビクさせてどうするんですかね。

厳しい親=ビクビクさせる、ではないと思います。
母親と父親、役割があるのだから
父親が怒るなら母親は甘やかしていいと思いますけどねえ。
子どもが、この親は自分の話を聞いてくれない、と思っちゃいそうです💦

  • fuuumi

    fuuumi

    回答ありがとうございます!
    厳しい親と、ビクビクさせる親の境界線は難しいですね。
    主人に怒られた時は私が味方になってあげたいと思います。

    • 3月10日
Dory

旦那さんの考え方は間違ってると思います。

1歳なのにかわいそう…

甘くするのではなく、フォローしないと。。

しかも大声もダメですね。畏縮してしまいます…

叱る基準もどこにボーダーを置くか話しておいた方がいいかもですね。

それはそんなに怒らないといけないことなのか…

  • fuuumi

    fuuumi

    回答ありがとうございます!
    わたしも違和感を感じます。
    しっかり話し合って、
    お互いの意見を話し合いたいと思います。

    • 3月10日
deleted user

こんばんは⭐︎

私も、fuuumiさんと同じ考えで育児をしています😊

主人もそれには賛成で、どちらかが怒った時、どちらかはフォローするということを必ずしています。

ただ、まだ1歳なので怒っても子供はなぜ怒られているのか理解出来ないと思います😢

ようやく、言葉を理解し始める頃だと思うので特に、お父さんお母さんに一気に怒られたら
ただただ、怖いという気持ちになっちゃうような、、、とも思います😭

小児心理学を専門学校で学んでいましたが、3歳くらいまでは、怒鳴ったりというよりは
目を見て何が駄目なのかしっかり言葉を伝えることが大事だと聞きました。

何度でも、根気よく言い聞かせるがポイントなんだそうです😊

旦那様に何とかご理解いただけると良いですね😞

それだけで、ままもストレスになってしまいますから😢😢

ご参考になれば幸いです😊

  • fuuumi

    fuuumi

    素敵な旦那様ですね♡うちの主人もそうなってもらえたらなあと思いました。
    これから話し合ってみます。

    • 3月10日
りっち

うちは、怒るときは一言で強く言う。『ダメ❗️』と。怒るのは私が旦那、どっちかだけ。息子は泣き、怒ってない方に行くので抱っこしてあげてフォローします。ママorパパが怒った理由を優しい句調で話します。
息子はすぐに、泣き止みますが、その怒ったダメなことはやらなくなります。まぁ、また別の日にやったりしますが…

うちの旦那と話してるポイントは
怒るのは1人で、一言で強く言って怒るってことです。

  • fuuumi

    fuuumi

    一言で強く、、参考にさせてもらいます。
    どちらかがフォローしないと、やっぱりだめですよね。

    • 3月10日
抹茶

私はfuuumiさんの考え方です!
主人が叱ってるときには口は出しません。
ただ、叱り方がちょっと違うなぁ、それじゃ伝わらないだろうなぁっていうときもあるので、そういうときは目を見て理由を説明しながら話しかけるように言い聞かせます。
ビクビクさせてしまうと、親の顔色を伺うようになると思ってます。私自身そうでしたし、弟もそうです。なので叱り方には気をつけたいとは思ってます!

  • fuuumi

    fuuumi

    顔色を伺うような育て方は
    させたくないです、
    話し合ってみます。
    叱り方、、難しいですね( i _ i )

    • 3月10日
ままリーン

叱り方について考えさせられますね。私も主人も子供の頃、両親に怒られた記憶がなく、自分達も子供は出来る限り叱らず、注意していこうと話し合いました。何より、1歳になったばかりの子供ですよね?まだ全てを理解する年齢でもなければ、相手は子供。必要以上に大声で叱るのは、良くないと思います。少年、大人とは違う事を忘れちゃいけないですよ。もう一度話し合って、二人で極力叱らず、すぐ解決出来る問題は話し合いで解決して、それ以外の時は一人が注意し、一人は見守ってあげた方が子供も色んな知識や知恵を身につけていくと思います。二人で叱って、それがエスカレートして大変な事になる事例もあるので、常にどちらかは冷静でいられた方が良いと思います…。

  • fuuumi

    fuuumi

    ふたりできちんと、役割分担したいと思います。ありがとうございました!

    • 3月10日