※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

子供が発表会やイベントが苦手で困っています。保育園の行事に参加せず、先生のアドバイスもうまくいかない状況です。他の子に迷惑をかけたくないと悩んでいます。どうしたらいいでしょうか。

【発表会やイベント苦手】

子供がありとあらゆる発表会系のイベントが
苦手です。保育園の運動会、発表会、お祭りなど。。

運動会はクラスで一人泣いてました。
お祭りは親と一緒に保育園内を巡れるのですが
フリーズして遊びに何も参加せず。。。

運動会はママが視界に入っていると爆泣きでした。
いない場合もみんなのお遊戯には参加せず
すみの方で拗ねた顔をして暇そうに手を食べてます。

クラスの中では一番小さい方なので
仕方ない部分もありますが、あまり月齢変わらない子も
多い中、一人だけそんな状況です。

言葉は割と喋りますが、
人とのコミュニケーションそこまで好きなタイプでなく
自由人な振る舞い多めです。

先生は今は気にせずありのままでいいよ
って感じで参加することを勧めてくれますが
あまり意味がないように感じてしまいます。

保育園ではそのための練習とかも
熱の入れようがすごいです。
せっかく練習したのに発表会参加しない
というのも可哀想とは思いつつ、
泣いたり、参加しないのは目に見えてるし
親としてはそんな環境に子供晒してるのが
辛く感じてしまいます。

他の子がせっかく一生懸命お遊戯してるのに
泣いたりしてぶち壊したら悪いですし。。


どうしたらいいでしょうか。。

コメント

はなはな♫

娘の保育園でも、運動会や発表会など、緊張からフリーズしてたり泣いていたり、先生に付き添ってもらっている子いますよ!
でも、去年はそうだったのに今年は大丈夫になっている子もいます😊
よそのお子さんですが、「成長したな〜かわいいな〜🩷」なんて思いながらいつも見ています。
私は、当日にそういう子がいても全く気にならないです!
本人が練習は楽しく参加していたり、先生方の理解があるようであればそのままでもいいと思います👍

はる

まだ3歳ですし、全然あるあるだと思います。
本番になると保護者の方もたくさんいるし、練習とは雰囲気が変わって不安になったり緊張するのは当たり前にある事です。
うちは2人とも年少の初めての運動会は泣いてました😂
緊張したね〜頑張ったねとたくさん褒めてあげてください。

yuki

うちも2人ともそんな感じでした。
2歳、3歳ごろは何人かそういう子がいたけど、年中ぐらいになるとうちの子ともう1人ぐらいで、私が居た堪れなくてもう発表会とか休んじゃおうかなーと思うこともありました。
ただ、やっぱり少しずつは参加する時間も増えてきていて、2人とも年中の途中から最初から最後までちゃんと楽しそうに参加できるようになりました。
最後までできた時の先生たちの喜びようが私よりもすごくて、お母さん!やりましたね!ってハグして泣いて喜んでくれて、休まないで参加してよかったなーって思いました。
まだお子さん2歳ですし、先生がおっしゃっている通り、参加して慣れていけばそのうちきっとできるようになると思います。

まるこ♫

クラスにひとりくらいそういう子がいます。
最初は、可愛そうだなあとおもってみていますが、その子が年中、年長となってくると見違える程堂々と参加していて、親でもないのに我が子以上に感動してしまいます。
今はお辛いと思いますが、時間が解決してくれると信じてみてもいいとおもいます。

毎日おつかれ(;´д`)トホホ…

保育園で仕事してたけど、2歳児運動会、総スカンもありましたよ。
小規模だったから先生1人でわーお!めちゃくちゃ笑顔で踊ってました。衣装もわんわんとうーたん頑張って作って、予行練習は、全員ノリノリでやってたのに、園庭の周りにズラと並んだ保護者見て、全員フリーズ。
4歳でも発表会でママ見て泣いてた子居ました。
劇で1人ずつセリフがあるので、その子から進まず。
先生が泣き止んで言える?先生代わりに言って良い?と聞くも首横に振ってどちらも拒否!!

ツー

2歳児クラスって事ですよね?
それなら、泣く子が居ても脱走する子が居ても普通です🙆

ぺこ

保育園の行事って、
それすらも醍醐味って感じじゃないですか!!
全部が可愛いです😊
出来なくてもいいんですよ、みんなと練習一緒に練習したり、
参加する事に意味があります!!
全然気にする事じゃないです!!
1歳児クラスから入って今年中ですが、
去年までは泣いてる子沢山いたけど今年はほとんどいない……
成長を感じると共に、ちょっと寂しかったりもします😊

テビリ

うちの子は泣かない子でしたが、2歳の頃の発表会で、舞台に立った瞬間に両隣の子が泣き始め、つられて泣きそうなのを堪えている娘を見て、親の方が泣きました😭
そんな娘の姿は、隣の子達が泣かなければ見られなかった姿だと思います😌

今ではその時泣いていた子達も泣かずに一生懸命、参加していますよ😊よその子でも、成長したな〜✨と感動出来ます🥹

子供の成長があっという間なのもそうですが、保育園や幼稚園では色んなタイプの子がいるのが当たり前で、そんな中での自分の子供の意外な一面も見られるの事も親としての楽しみでもありますよ😊