
あがり症で困っています。仕事でのステップアップを目指していたが、薬も効果がなく困っています。克服した方の経験や意見が知りたいです。
かなりのあがり症で困っています🥲人前に立つと動悸がして手足が震えるし、声は過呼吸になって出しにくくなります…。
接客業をしていますが、相手が怒ったりしても動悸と震えがすごいです💧
あがり症を克服して仕事でのステップアップを狙っていましたが結局上手くいかず。
精神科で薬をもらってみたけれどお金ばかりかかって効果がありませんでした😭
同じような方や以前は同じような感じだったけど克服したという方いますか?どのようにして克服したか知りたいです。
あまり緊張したことはないなど、あがり症ではない方の意見もあれば聞きたいです!
- はじめてのママリ🔰
コメント

ポロン
とってもわかります😢
人前に立つと動悸、手足の震え、声も震えます🥺なんなら立つ前のこれから人前に出るってときから動悸やばいです。笑
顔も赤くなるし…
幼稚園と療育合わせて9年働いてますが、とにかく場数をこなしていくことで慣れた部分はあります!
毎日の子どもの前、保護者会、集会の司会、お遊戯会、卒園式などとにかく前に立ち注目される(見てる側はたいして気にしてないと思うのですが、私からするとすごい注目されてる気になります😅)日々だったので、仕事ではあがらなくなりました!多分それは場数をこなして慣れたんだろうなと思います。
ただプライベートだと全然ダメです😂

猫大好き
私もかなりのあがり症でしたが、「私は女優!!」と思いながら演じることにしてます😆
なのでPTAの時も保護者の方の前でマイクで司会進行もできるようになりましたよ😆
-
はじめてのママリ🔰
す…すごいです!!司会進行までできるようになるんですか!😳私には考えられないです💦
「私は女優!!」で克服目指します😂- 1月12日
はじめてのママリ🔰
仕事のときだけでも上がらなくなったのは羨ましいです🥲
以前通っていた精神科の先生からも、緊張する場での成功体験が大切と言われました💦
でも実際は、緊張→失敗→また更に緊張→失敗の繰り返しです😭
何か良い薬があれば良いのになと思います…。