※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
家族・旦那

夫が何十回も「好きか」と聞いてきて、応えられないと拗ねる。毎日続き、イライラしてしまう。子供の対応も私がほとんど。夫の熱意を子供に向けてほしい。夫の愛が重く、しんどい。育休終了までの乗り切り方を教えて。


夫のことで相談です。。

夫は日に何十回も好きか聞いてきます。
私も好きだよ、と返しますが、育児で疲れているときに何十回も聞かれたりするとあまり応えられない日もあり、私が少しそっけなくなってしまうとすぐに「好きじゃないんだ…」と不貞腐れ、拗ねます(汗

一見、微笑ましいかもしれないのですが、夫はフルリモートなので、これが毎日続いていて正直苦痛ですし、段々と拗ねた態度にこちらまでイライラしてきて、険悪なムードになります。

しばらくして私から「さっきは伝えられなくてごめんね。でも好きだよ」と言うのですが、そうするとまた好きか何十回も聞いてくる、こちらのやってること(子供の対応)なども無視して抱きしめてよだの、キスしてよだの、うるさいです。

子供の対応というよりか、日々夫の対応に疲れています。
夫はたまに子供を相手してくれたり、お風呂に入れるのを手伝ってくれたりはしますが、あとは全て私がやっています。

私へのその熱意を子供に向けてほしいです。
そういうわけで、私もイライラして夫の面倒が見られず今日も拗ねています。

これをずっと繰り返していて、本当に疲れました。

夫のことは大好きですし、好きと伝えてくれるのは嬉しいのですが、度をこしています。
何度か疲れる旨を話しましたが、夫も最初は言うのを抑えるものの、結局すぐに元通りです、、

なにが正解なのかわかりません、、
幸せな悩みなのかもしれませんが夫からの愛が重すぎて、すごくしんどいです。

育休が終わるまであと3ヶ月…乗り切り方を教えて下さい😭

コメント

ぽん

旦那さん…すごい構ってちゃんですね😅
ちょっとしつこいので、発達障害とか気にしちゃいました😅

我が家なんて、「好き」とか言うことないですよ笑
好きじゃないなら、一緒に住まないし、好き嫌いの話をするくらいなら、子どもの話をしたいので!
あと、嫌いになったり興味なくなったら、話しかけないから。と伝えてます🤣🤣🤣

  • はじめてのままり

    はじめてのままり


    夫はgiftedレベルの頭の良さなのですが、ADHDの気があって、それが関係してるのかも知れないです。。

    やっぱりおかしいですよね💦
    私が我慢できないのがいけないのかななどと悩んでいたのですが、異常性を改めて痛感しました、、

    嫌いなら一緒に住んでないよ!と、言ってみることにします💦

    • 1月12日
🧒🏻👦🏻🤰💓

何十回も…はしんどいですね😭
険悪なムードの時や拗ねてる時、主さんから謝るのではなくあっちがアクション起こしてくるまで待ってみてはどうですか?

  • はじめてのままり

    はじめてのままり


    ですよね😭
    ほんとに耐えられません…
    夫は子供みたいな性格で、拗ねたらこちらがアクションを起こすまでずっと拗ね続けてるんで、それも困りものです…

    • 1月12日
  • 🧒🏻👦🏻🤰💓

    🧒🏻👦🏻🤰💓


    拗ね続けといたらなんか言ってくるんですか?😱

    • 1月12日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    いつも面倒くさくなって私から謝ってしまうので、完全放置したことはないんですよね(⌒-⌒; )

    今度は拗ねさせておいてみます…笑

    • 1月12日
ママリ

旦那さん、過去に何かトラウマがあるんですかね。
普通じゃないですね…
ご両親は普通の方ですか?
ちゃんと旦那さんを愛して育ててくれていましたか?
精神科とかにお世話になるレベルなのかと思ってしまいました💦

  • はじめてのままり

    はじめてのままり


    夫は初めて付き合ったのが私で、そこから恋愛して結婚したので私以外の交際経験がなく、それも相まって全ての愛が私にきてしまっているのかもしれないのですが、本当に愛が重いです…もう30歳なのに、学生のこじらせたメンヘラみたいです…

    夫の両親は愛情を持って夫を育てたように見えるので、愛着障害などではないと思うのですが、、

    心療内科を勧めた方がいいと私の母にも言われました…💦

    • 1月12日
はじめてのママリ🔰

ご気分害されたらごめんなさい🙇‍♀️

旦那さまのその言動は、恐らく愛ではないです。

これが上のお子さんなら赤ちゃん返りで済む話ですが、旦那さまの場合は承認欲求が強すぎるのと、自制が効かないあたり、発達特性が関係している可能性が高いと思います。

結婚、出産、子育て…
こういう環境の変化で特性は容易に悪化します。
受診するなら心療内科ではなく、精神科やメンタルクリニックという看板を掲げているところをオススメします。

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    コメントありがとうございます。

    愛ではないとするとこの確認行為は何なのでしょうか…(仰っていることを否定しているのではなく、愛ではないならなぜ不安になってこんなに聞いてくるのか疑問で…💦)

    発達特性なのですね。
    詳しく調べてみます💦

    • 1月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    愛情を確認しなければ不安になるのは、自己肯定感が低いなど自分に自信がないためです。
    りいさんへの愛情ではなく、自分を満たすための手段として確認しているのです。

    仮にそれが愛情だということであれば、その証であるお子さんへも向けられるでしょうし、りいさんが対応してくれなかったからといって拗ねたりしないと思います。

    発達特性なのか精神的な問題なのかは断言出来ませんが、何かしらはあると思って対応した方が良さそうです。

    • 1月12日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり


    なるほど…
    好きかを日々 聞かれる以外は、子供のことも可愛がってくれ、私のことも好きでいてくれる完璧な夫なので、夫が不安になってしまう部分を補ってこれからも一緒に支え合って生活していこうと思います。

    ありがとうございます✨

    • 1月12日