※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おうたむ
ココロ・悩み

娘のチックがイライラしており、食事中や外出時に症状が強く出て恥ずかしい思いをしています。咳払いが原因で食欲がなくなり、娘の繊細な性格がチックの原因と考えられます。性格が問題の場合、どう対応すれば良いか悩んでいます。

娘のチックがイライラしてやばいです😢
去年の夏休みから娘の咳払いのチックが始まり、
良くなったり悪くなったりを繰り返してましたが
冬休みに入ったら再び悪化してしまいました。
特に食事中やおやつ食べてるときに症状が強くでます。
大声で叫ぶように咳払いというか、ガーッと喉を鳴らすみたいにやります。
無意識でやってるっぽくて、本人は気にしてません。
外出先や外食中は周りの人が振り返るくらいのボリュームでやるので、恥ずかしいしとても気になります。
なるべく指摘しないようにしてますが
イライラしてしまってやばいです😢
娘がいない(幼稚園に行ってる間)ときも咳払いの幻聴が聞こえたり、自分が寝てる時も夢の中で咳払いの声が聞こえたりしてます😭
食事中に咳払いが酷いのもすごい気になって、咳払いをする度に体がビクッと反応してしまいます。
一緒に食べてても私の食欲がなくなってしまいご飯があまり食べられなくなってしまいました。
娘が「ご飯おかわり!」と言っても「咳払いうるさいからもうご飯やめてほしいな」と思ってしまいます。
本人は繊細で神経質な性格なので、普段幼稚園で気を張っているのがチックの原因なんだと思います。
よくチックは原因を取り除くと改善すると言いますが、娘の性格が問題の場合、どうしてあげるのがいいのかわかりません💧

コメント

はじめてのママリ🔰 

7歳の娘がいて、年中〜年長とチック症状が出たり、落ち着いたりを繰り返しました。

文を読んだだけなので背景がわからず、トンチンカンなコメントならごめんなさい。

夏休みからとのことですが、夏休みに始まったのならば幼稚園生活が原因ではないのでは?
確かにチックはリラックスしている時に出ると言われていますが、幼稚園では食事中に症状はないのですか?幼稚園での様子を確認しましたか?

原因は様々ですが、根本はみんな繊細な子がなるものだと思います。
なので原因は性格ではないと思います。

ちなみにうちの子は家ではほぼずっとチック症状が出てました。
幼稚園に報告して、園での生活を聞きましたが、園では本の読み聞かせの時に表れていたようです。
原因としては、お遊戯会のプレッシャー、友人関係(女の子独特のグループ意識や、1番の友達だよね?!というつきまとい)、卒園前の寂しさ、がありました。
元々感受性が強く、繊細だな、と思うことはよくある性格でした。
取り除くと言っても、取り除けるような原因である場合てかなり限られていると思うので結局何も言わずに、心の育ちを見守るしかないのかなと思います。

はじめてのママリ🔰

こんにちは☺️ 私も年中のむすめがいて、チックが出たり無くなったりしています。
娘のチックは 色々変わっています。今回は三学期が始まる3日前くらいから始まり、今も続いています。

多分幼稚園が嫌みたいです😭
おうたむさんの娘さんのように、無意識でやってるので本人は気にしていません。うちはテレビを見ている時や絵本を見ている時が多いです。

すっごくイライラします😭
最近小児科に行った時に、先生に相談しました。薬もないから、見守るしかないよ。今までしてきてた対応でいいよ。と言われました。

うちは 幼稚園が始まる前に酷くなり、慣れてくる頃に落ち着いてきます。原因がそれなりに分かっているので 待つしかないんですが…すごく気になりますよね…辛いですよね。

それやめてくれる?
って何回言いそうになったか…