※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ckk
ココロ・悩み

旦那から、上の息子を嫌いだと言われ、子育てに余裕がない状況。旦那のサポートが足りず、ストレスが溜まっている。余裕を作る方法を知りたい。

旦那から、「上の息子嫌いなの??怒り方がびっくりするぐらい」と言われました。
イヤイヤ期の時期っていうのは分かっていても、ぐずられたり、それにしないといけないことが山ずみの時とかに、「抱っこ!」と言われたり、双子ちゃんのお世話もしないといけない時に、「あれしてこれして!!」とか言われると、本当にイライラしてしまったり、上の子が泣いてて、双子ちゃんまで泣いてると、鳴き声聞くだけでもイラってしてしまったり、旦那に話すと、「異常やね。」と言われ、余裕のない私に言われても困るし、息子が本当に可愛くない!!と思う時もあるし、旦那は休みの日とかは自分の好きなように時間を使い、息子とかも公園とかにもお出かけにも連れていかないし、本当に旦那にもイライラ、、旦那にものホローとかも私が言わないとしてくれないし、ミルク飲まして欲しい!!とお願いしても、面倒くさそうな顔をするし、、
旦那にも大変なことがあっても、言わないとしない旦那には言うのも疲れ、大変でも自分でいつもしてるからいいや!!とゆう気持ちです!!
子育てに精一杯、余裕が全くないです、、
余裕とかどうやって作ってますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

3歳目前の子と双子がいたらそりゃ余裕なんてないですよ😭
ただでさえ子供が複数いたらパートナーの協力がないと…。
私は小学生ともうすぐ3歳育てて、余裕はあんまりです笑。
取り敢えず下の子たまに一時保育行かせて1人時間作るか、夫に子供たち任せてスパ銭行ってリフレッシュとかして乗り切ってます。

  • ckk

    ckk

    上の子を旦那に預けるのはいいのですが、双子ちゃんを旦那に預けるのが怖く、旦那の親と同居してるのですが、カラオケに遊びに行き楽しい時間を過ごしていたら、旦那から、「何時に帰ってくる??」とLINEが来てたので、「3時間で取ってるから3時間で帰ってくるよ!!」とLINEをし歌を歌っていたら、旦那のお義母さんからLINEが来て、「パパが大変!!早く帰ってきて!!」と1時間しない間に帰ってきてLINEが来て、速攻で家に帰ると、3番目がギャン泣きして旦那はイライラ!!旦那から「泣き始めて、ママってずっと言ってて、、泣き止まないから投げそうになった!!」とか言われ、お義母さんから「オムツ見たけどうんちしてなかったからオムツ替えなくていいかなと思って変えてないよー!!」と言われおしりを触ると、?オムツがパンパンしてて、オムツ替えてくれないし、そんな人達に双子はあずけない!とか思いました

    • 1月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うわぁ、旦那さんだけでなく義母さんもポンコツすぎやしませんか😭😭😭😭
    同居で頼れないとか、何のための同居ってなりますよね…。
    一時保育とかは近くでお願い出来そうにないですかね?
    うちは実家とかないので、平日は一時保育が頼みの綱です!

    • 1月12日
  • ckk

    ckk

    旦那のお義母さんが仕事が休みの日とかに、息子を幼稚園に送る時に双子ちゃんをお義母さんに預けたりするのですが、「双子ちゃん眠ってます!!」とお義母さんに伝えると、「わかった見とくね!!」と言われ息子を送り出し帰ってくると、双子ちゃん起きてる時とか、お義母さんから「まだ寝てるよーー」と言われたり、双子ちゃん1回しか様子見に行かず椅子の散歩しに行ってたりして、お義母さんに預けるのも嫌でしょうがないです

    • 1月12日
はじめてのママリ🔰

もはや仕事が息抜きです😆
3歳くらいまでは、それ以外で1人になることはあまり無かったですね🤔
コロナ渦ということもあって、外出も控えなきゃだったし(^_^;)

私も一時保育に預けるのがいいんじゃないかな?と思いました。
普段子育て参加していないのに、0歳の双子ちゃんと2歳児をみるのは相当無理があると思います💦
例えば、独身時代に急に子供見ててと3人預けられたらテンパらないですか?私は無理かもです💦

言わないとしないのは、普段やってないからですね~💦
将来を見越して、面倒だけど言い続けてやることが当たり前となるようコントロールしておくと、将来が少し楽になるかもですよ☺️

ママリ

私も旦那に上の子に対する態度がやばいと言われます😇
でも、それってワンオペでママに余裕がないからそうなると思うんですよね🤔
旦那にも言ったんですが…笑
そう思うなら、ママをそうさせないように旦那が頑張れよって思ってます😓
双子ちゃんもいて大変ですよね🥲
なるべく休みの日には旦那に何もかも押し付けてます😂
その一瞬は少し余裕ができますが…