※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

娘が上級生のいとこに蹴られた話があり、その対応に困っています。どう伝えればいいかアドバイスください。

小2の娘について 交友関係
アドバイス下さい。

いとこに四年生の男の子がいるんですが
優しいし、娘はいつも気にかけている感じです。

最近掃除の時間に、2年のクラスに
そのいとこが来るって話は聞いてたんですが

いとこが家で
『掃除の時間に2年のクラスにいくと
娘が蹴ってくる、それが嫌
そして、周りにこいつ蹴っていいでって言ってくる』と
親に話したようで
今日、旦那のお兄さんから電話がかかってきて
その内容を知りました。

直接やめてって言ったらいいやんと、主人のお兄さんは
話したようですが
言って、娘との関係が変になるのが嫌やったと
言ってたようで
内容が内容なので、うちに連絡してきてくれたようです。

正直、イジメのような内容でかなりショックで、、
本人にはパパが話すから、私からは何も言うなと言われたので娘が何を思って言ったのかは分かりませんが

恐らく、上級生のいとこと仲良いアピールをしたかったのか
優しいのを良いことに調子乗ってそんな事をしたのかと
思います。

だからと言って、何故そんな対応をしたのか、、
そして、それがおかしいことだとどう伝えたら
本人に1番刺さるのか
考えていますが、、

何かアドバイスいただけませんか?
よろしくお願いします。

コメント

とり

ありますね、、友達の前で調子乗っちゃう時。
きっと娘さんにはそんなに悪気はなく、遊びの感じ程度だったんだろうと思いますが、やはり相手のいとこが嫌な気持ちになってるというのが現実なのでストレートに
「逆の立場だったらどうか?
4年生の教室に行ったら急にいとこが殴ってきて、友達にも殴っていいよって言ってたらどう思う?」と言うかなと思います。

あとは身内であれ、きちんと謝らせる。お兄さんや義姉さんにも親からでも一言ごめんねって言うのも大事かなと思います☹️