※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らりろ
妊娠・出産

検診で体重増加が指摘され、減らす方法に困惑しています。食事量を減らすだけで良いのでしょうか?

年末以降、久々の検診でした!
予定通り、年末年始のおかげで体重増えていて少々怒られました😂

次までは体重キープか減らしてねーと言われたのですが、
どうやって??量を食べない…それくらい?
それでどうにかなるもんですか?

難しい課題に困惑www

コメント

ままり

私も今日年末ぶりに健診でした!
鍋とウォーキングで何とか体重キープしています😂

  • らりろ

    らりろ

    ごめんなさい。下にお返事してしまいました💦

    • 1月11日
らりろ

完食封印して、お鍋して、軽い運動って感じですかね😂
まず2週間、キープできるか不安です😭

Yu-chi

私も今日年末ぶりの検診でした!2.4キロ増えてました😂
あと2週間で出産なのですが、リミットまであと2キロしかなく焦ってます💦

前々回同じく2.3キロ増えてしまい、前回はその体重よりマイナス1キロできました!
とにかく鍋、汁物を食べる。検診3日前からは昼も主食はかなり少なく、夜は主食は食べない。
納豆やヨーグルトなどを食べて便秘を解消させるって感じでした!

  • らりろ

    らりろ

    私は2.6キロ増えてました😂やばいです😂

    教えていただいたのを参考に頑張ってみます!結局は食べすぎない‥につきますね!!便秘も妊娠してから気をつけないと結構出なくなってしまうので、対策を忘れないようにします!!

    • 1月11日
  • Yu-chi

    Yu-chi

    食べすぎないにつきますが、食べちゃいますよね〜😅誘惑が多すぎます😭

    便秘は簡単に1キロ増えたりしますし影響多いですよね!
    お互い頑張りましょう!!

    • 1月11日
  • らりろ

    らりろ

    そうなんです…すぐおいしそーってなるし、年末年始のせいで食べる癖が抜けません😭

    食べてる割に出てないので、本当にそれも影響ありそうです💦💦

    頑張りましょう😭 Yu-chiさんは出産ももうすこしですね!応援しています😊❤️

    • 1月11日