※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

専業主婦の方、友達との会う頻度は2〜3ヶ月に1回。1人の時間が好きで、自分の時間が必要だと感じる。友達との連絡が減ったと感じる。

専業主婦の方、お友達とはどのくらいの頻度で会いますか?
私自身、上の子たちの学校幼稚園が終わるまで時間はありますが、1人の時間が好きすぎてあまり人と会いません。笑
地元に住んでいるのに🤣
SNS等みて友達とたくさん遊んでいる投稿みると少し孤独かなー?と寂しくなりますが☺️でも自分の時間がなくなると生きていけないタイプだし、ひとりが楽すぎて好きだなと子供が出来てから感じるようになりました😂
ちなみに友達と会う頻度は2ヶ月〜3ヶ月に1回です‼️
連絡して気軽に会えるような友達も減ったなと感じます🤣

コメント

ビール

私も全く会いません😊
1人が楽すぎて、予定なるべく詰めたくないです!笑
2、3ヶ月に1回ですら会いません!
1年に1回くらいです🤣

じゃむ

学生時代の友達はもういないに等しいです!疎遠になりましたね🥱
仲良しのママ友が数人いて、月1〜2回とかのペースで遊んでます。

はじめてのママリ🔰

1年に3回くらいですかね!🤣
それぞれ家庭もあるし
友達も働いてる人多いし
なかなか予定も合いにくいです🤔💦
だいたい年末年始、GW、お盆、
春休みなどの長期休暇に会ってます😊

deleted user

毎月誰かと会いますね😊
子連れでのランチになりますが。
一人の時間も好きだけどランチ行ったり人と会うのも好きなので、友達やママ友とけっこう会います😊

ママリ♡

毎週誰かと会ってます!
4月から幼稚園に通うので
もう少し会う頻度が増えるかなと思います🥹👍

はじめてのママリ🔰

地元の友達は帰省したときだけなので年1~2回ですが、子供が幼稚園行ってるときにママ友とランチは月1ぐらいです😊
今つわりで行けないので早くランチ行きたいです🥺

ちびトラマン

私も地元にずっと住んでますが友だちとは疎遠になってしまい孤独な感じがすごいです(笑)
たまに人と話したいなと思い約束しても子どもの体調不良とかでキャンセルなどになるとメンタルのダメージが凄いです(笑)