※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊婦でB群溶連菌保有者いますか?出産後の感染心配。抗生剤で対応することも。不安な方の経験を聞きたいです。

B群溶連菌保有してた妊婦さんいらっしゃいますか?
出産後赤ちゃんへの感染は大丈夫でしたか?

妊婦さんの10-20%が保有しているらしく、検査したところ私も保有してました。
出産前に抗生剤を投与するそうで、ごく稀だそうですがもし赤ちゃんが発症してしまうと死に至る確率10%や後遺症が5-20%などと書いてあり不安です😔
同じような方いましたらどうだったか教えてください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

GBS陽性でしたが、抗生剤投与で子どもは特に問題なく生まれました🙋‍♀️

赤ちゃんが産道を通る前に投与できていれば基本問題ないですし、投与が間に合わないなどで感染に至る事例は本当にごく稀のようです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!
    よかったです🥺!!
    でももし破水から始まってしまったりしたら、、と思うと不安です😭
    投与が間に合わなかったら感染の確率は高くなっちゃうんですかね😣?

    • 1月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は朝方に破水してすぐ病院に行き、生まれたのは夕方ですが何も問題ないですよ😊

    前期破水なら気付けばすぐに病院に向かうでしょうし、高位破水で気付きにくかったとしても何日も放置したとかでなければ感染する確率はかなり低いです。

    経膣の経産婦なら間に合わないかも?どうなる?という心配は多少ありますが、初産婦ならあまり関係ないかと😅

    • 1月11日
はじめてのママリ🔰

点滴しながらの出産になるのが面倒ですが、全然大丈夫でした。
先生も点滴すればいいから、平気だよ!ってあっけらかんとしてました😉

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    少し安心しました😭💓
    あとは破水からこなかったらいいのですが、、😭💦

    • 1月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初産ですか?
    そんな簡単に産まれないから大丈夫だと思いますけどね😓
    私も陽性になったときに一人心配でしたけど、先生は全く関心なしみたいな感じだったので、そんな程度なんだと思います😅

    • 1月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい、初めてです!
    病院からもらった資料には怖いこと書いてあって不安でしたが
    確かに先生も説明の時全然深刻そうではなかったです😂
    なのであまり心配しすぎなくて大丈夫ですかね!
    少し安心しました🥺ありがとうございます🥺💓

    • 1月11日
はじめてのままり

B群溶連菌になりました!
点滴しながらの出産になると言われていましたがまさかの車内出産だったので点滴せずでした💦溶連菌の事忘れていて…
病院間に合わず車内で産んでしまいでも赤ちゃんに感染せずでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    車で出産💦💦焦りますね😖
    でも感染してなかったならよかったです😭!
    わたしも破水から始まったらどうしよう、、と不安です😖

    • 1月11日
ママリ

私は出産前の検査は陰性でしたが、破水しそのまま出産したら息子はGBS感染しました🥲

幸い、敗血症などは発症せず点滴を5日間くらいうって後遺症もなく元気に育ってます!

当時は無知でしたが、産まれた時の息子はcrpが40くらいあり今となれば危険だったと思います…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    感染してしまったんですね😣
    でも後遺症なくてほんとよかったです!!💦
    やっぱり破水から始まったら高確率で感染しちゃうんですかね、、?

    • 1月11日