※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりま
ココロ・悩み

小1の友達トラブルについて、相手の子からの暴言に関する問題。迎えに行くか悩んでいる。

小1友達トラブルについて
※長い文章で、内容もぐちゃぐちゃで申し訳ありません。

冬休みの初日に、下校班が同じ子の保護者の方から
息子が下校時に、暴言を吐いていてもう仲良く出来ない。2学期に入ってからずっと我慢してきたが、もう先生にも報告する。
というような内容のLINEを頂き、謝罪と、解決にはならないかもしれないですが、下校時に迎えに行くことを検討します。と伝えたら
是非そうして下さい。
とのお返事がありました。

息子も始めは黙っていましたが、暴言を吐いた理由が相手に嫌な事をさせられたり、息子にだけ命令口調で指示をしてくる事が嫌で言い返したと教えてくれました。ただ、暴言は許される事ではないので謝る様に息子に伝え、息子が黙っていた理由が「相手の子はいつもお母さんに怒られて怖いと言っているから言いたくなかったし、確かにひどい事言ったけど、相手のお母さんが伝えてきた様な事は言っていない。」とのことで、言った言わないの真実はわかりませんし私は相手の方には伝えずに、まずは本人に謝って解決させようと思いました。
昨日、下校時に迎えに行ったのですが、相手の子に
「なんで迎えに来たの?一緒に帰りたかったのに!!」と言われました。
息子も一緒に帰りたかったと悲しそうにしておりました。
昨日、息子が相手の子に謝ったところ
「何の事?覚えてないんだけど?」
と言われたそうです。
私も相手の子に下校時に謝りましたが、
「別に嫌な思いなんかしてないけど?」
と言われました。

相手の方には迎えに行くように言われてしまった為、迎えに行ったほうが良いのか迷っています。
その反面、もし迎えに行っていなくて何か言われたらその時対応しても良いのかななんて思っていますが、皆さんならどうされますか?

コメント

🐰

まずひとまず今日は迎えに行きます。
そして相手側には、自分の子に聞いてみたらこう言っていたということを伝えます。
あとは相手の出方次第ですかね💦

  • ままりま

    ままりま

    コメントありがとうございました🙇
    せっかくご提案頂いたのに、腹痛で行けずに間に合いませんでした💦💦
    子供同士では解決しているようなのに、なんだか難しいですよね。。

    • 1月10日
  • 🐰

    🐰

    難しいですよね。
    ただまたトラブルがあったら、迎えに行くって言ったのに!となるかもしれないので相手には伝えておいたほうが安心だと思います。

    おだいじになさってください。

    • 1月10日
はじめてのママリ

1年生の子が巧妙にそのような嘘をつくと思えないし、相手側が変に刺激しない方が良さそうな方なので、私なら先生にここまでの経緯を伝えて相談しちゃうかも…

  • ままりま

    ままりま

    コメントありがとうございます🙇
    仰る通りで、「お母さん、心の病気なんだよ。」と相手の子に聞いたことがあり、顔色も良くないようでした。
    先生には「帰り道に自分が酷い事を言ってしまって傷付けたから謝ったと(息子)君から聞いています。」と言われました。
    変に刺激したくないですね。
    何が引き金になるか分かりませんしね😥

    • 1月10日
mini

相手のお子さんと親の言い分が違うのでめんどうですね💦
まずは相手方に迎えに行ったらそちらの息子さんにこう言われました。と伝えますかね。それでトラブルになりそうなら、先生と両家の親子の5人で話し合いさせてもらいます。先生に中立立場で意見もらいます。

  • ままりま

    ままりま

    コメントありがとうございます🙇
    そうなんですよね😥
    相手の親子で話し合ってくれるのが一番なのですが、
    うちの子もなのですが、相手の子も大袈裟に言うところがあるのは幼稚園からのお付き合いで知っていて、息子もあまり覚えてない事や、嘘をつくところもあるので何が本当かなんて分かりませんしね😥
    もう子供達ではトラブルは無かった事になっているのだから良いのにな。。なんて思っているところです。

    • 1月10日
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

まずは担任に、相手側から報告があったのか聞いてみては?

  • ままりま

    ままりま

    コメントありがとうございます🙇
    昨日別件で先生から連絡があり、息子が先生に「自分が最低な事をして謝った」と聞いたけど、他からは何も聞いていないと言っていました。

    • 1月10日
  • ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

    ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

    なら、様子見でいいと思いますよ。
    一応、こんな事言われたってのだけは伝えて、もし先生から見ても気になることある時は連絡ください!って言っといた方が良いと思います。
    だいたいの人は、まず担任に相談→担任から相手に連絡ってパターンが多いのに、直接かなり強めの文句を言ってくる人は、なんだか、、、怪しい気がするので💦

    • 1月10日
  • ままりま

    ままりま

    幼稚園が一緒だった事とご近所なので、相手の方は
    先生に伝えるより、先にお母さんに連絡しておいたほうが良いと思いラインしました
    と書いてありました💦
    ただ、内容は「うちの子は何も思い当たる事もなく、何もしていないのに」と何度も書かれており、かなり一方的なものでしたので、私もそれなら先生に言ってくれれば良いのになって思ってしまいました🥲
    誰しも自分の子を信用したいのは当然なのですが、
    人間関係って難しいですね🥲

    • 1月10日
mamari

私だったら、今日は迎えに行きます。

自分のこと(自分の子のこと)は棚にあげて、クレーマーになりやすいタイプの人のように思います。だから、きちんと筋を通しておいた方がよいと思います。

今日は迎えに行って、明日からどうしたいか、息子さんと相手の子に聞いてみる。
一緒に帰りたいと言った場合、その子に、お母さんに連絡して聞いてみることを伝えておく。
相手の母親に連絡して、子どもたちは一緒に帰りたいと言っているのだが、一緒に帰らせてもよいかどうか尋ねる。

こういう母親は、本当に面倒で、あまり下手に出ると、上からどんどん圧力をかけてきます。(あなたの方がよほど暴言吐いてませんか?と感じることもしばしばあると思います😥)
かといって、こちらが反論したり、正論で論理的に詰めたりすると、逆ギレすることもあると思います。

先生に相談するときも、注意が必要です。
ままりま様の子が悪いのに、私(相手の母親)は報告しないでがまんした。それなのに、うちの子が悪いことにされて(嘘をつかれて)告げ口された……のように受け取られてしまうこともあると思います。

隙を作らないようにして筋を通す。
相手を立てているように見せつつ、冷静に、手のひらで転がす。

そして、息子さんには、ダメなところをきちんと教えながらも、どんなときも味方であることを伝えておくとよいと思います😊

  • ままりま

    ままりま

    コメントありがとうございます🙇
    ちょっとした私のトラブルでお迎えが間に合わず💦相手の子は走って帰った為、息子は他の友達と帰ってきたとの事でした。
    確かに面倒で、相手の子に「お母さんは心の病気だ」と聞いており、両親ともに病気を患っている事は知っています。
    下手に刺激してしまいたくない事と子供達で解決させたいと思い、私はただ謝って終わらせたいなという気持ちになってしまっています。
    先生には
    (息子)から「最低な事を言って傷付けたから謝った」と聞いていて、本人同士で話し合いが出来て良かったです。
    と言われました。

    アドバイス頂きありがとうございます!明日は迎えに行って子供達に様子を伺おうと思います。

    • 1月10日
  • mamari

    mamari


    こういうトラブルのとき、一番考えなければいけないのは、息子さんの心をどう育むか、また、どう守るか ということだと思います。
    ままりまさんが、きちんと息子さんと向き合っているからこそ、子ども同士の話し合いや先生への報告にも至ったと思います。
    ままりまさんの対応がよかったから、息子さんの心は心配なさそうですね😊

    相手の母親は心の病とのこと。対応が難しいと思いますが、ままりまさんだったらできるように思います😊
    下校班が同じということなので、長い付き合いになるのかな😥
    頑張ってくださいね!

    • 1月10日
  • ままりま

    ままりま

    そう言ってくださる方がいて、少し安心しました。
    子供同士のトラブルって難しいですね🥲

    何が正解とか無いとは思うので、相手の方がどう思っておられるかは分かりませんが
    息子が楽しく学校に通ってくれれば一番かなと思っています💦
    色々アドバイス頂きありがとうございました🙇

    • 1月10日