※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳8ヶ月の息子が重くて抱っこがキツイ。ベビーカー購入を検討中。韓国旅行も控えており、移動が心配。2人目も考え中。

ベビーカーを新しく購入するかどうかについてです。
3歳8ヶ月の息子が外出先ですぐにママ抱っこになります(パパは嫌がるのでほぼママ抱っこです)
ですが、もう15kg超えてきて重く、抱っこも厳しいため、いつもイオンモールやららぽーとなどでもベビーカーやカートに乗せることになります。乗るのは嫌がりません。自分からカート乗りたがることもあります。
ただ、年齢と体重的にそろそろ貸出カートも限界かと思い、今更ながらサイベックス リベルの購入を検討してるのですが勿体無いですかね?😭

というのも、4月に韓国へ4泊の予定があるので大きなスーツケースと抱っこで空港内の移動や観光がキツイなと思っていまして💦
ちなみに韓国ではソウルタワーや景福宮、ロッテワールド、ショッピングなどを入れながらゆったり予定組み込むつもりです。

最近はレジャー先でもすぐ抱っこになりますし、ショッピングでも休日はカートの数が足りなくて借りられなかったり、貸出場所にも行くのが面倒だったりで、今からでも購入ありなのかな?と…

普段は車での移動が多く、たまに電車です。
大きくなってから購入された方のお話聞きたいです。
2人目も少し先ですが考えています。

コメント

はじめてのママリ🔰

下の子使うなら買ったほうが良いと思います😊
うちも抱っこ好きな子でした💦妥協案としてベビーカーに乗ってもらってました😮‍💨幼稚園入園後もディズニーとか行く時はベビーカー必須でしたよ!
たまーにえっまだベビーカー乗ってるの?みたいなジーーと見られる視線を感じたような気もしますが。。💦歩いてくれる子のママにはわからないよなー良いなぁと思ってました🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりあったら便利ですよね🥹✨
    歩いてくれる子のいる方からは変に思われるかもしれないですが、うちも妥協案でベビーカー全然乗ります!
    そして寝てくれます😌
    たまに5歳くらいの子でも乗ってますよね!
    うちはよくお出かけもするので、購入の方向で考えたいです🥹
    ありがとうございます✨

    • 1月9日
092159

乗れるスーツケースはどうでしょう?
ベビーカーよりは長く使えそうなので。

うちは下の子用でも上の子(2歳後半で14キロ)が乗りたがったので25キロまで乗れるものを買い直しました。
上が6歳になった今はもう乗れませんが、5歳台までは普段は使わなくても通院なので重宝しました。

2月に旅行予定ですが、乗れるスーツケースを1つ買ってみようかと思ってます。
もう普段は下の娘も抱っこすることは殆ど無いですが、旅先でちょっと疲れたときの移動に便利かなと思って。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    乗れるスーツケース、SNSでよく見かけます😳
    25kgまで乗れるのいいですね✨
    機内持ち込みサイズなら空港での移動も楽で荷物も入って良さそうな気がしてきました!
    どんなものか写真やレビューみてみようと思います😆
    ありがとうございます✨

    • 1月9日
deleted user

乗れるスーツケース機内持ち込めるならおすすめです!
韓国の空港で子供抱っこしてて腕ちぎれそうになったことあります🤣ベビーカーか乗れるスーツケース要りますよねー。韓国の空港広すぎる😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    韓国の空港広いですよね😂
    私は抱っこしながらだとイライラしちゃいそうです🤣笑
    さっき旦那と話してサイベックスに決定しました✨
    楽天の前モデルがお安かったので🥺
    ありがとうございます♪

    • 1月10日