※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🦈マナミノン🦈
ココロ・悩み

旦那が適応障害で休職中。お金に困り、手当金で働かず。手当金の金額や貰えるか不安。旦那は仕事のこと考えると頭痛くなる。家族にイライラ。

心の病気の旦那について


うちの旦那は元々、鬱持ちなのですが、先月は適応障害と診断されました。
医者から1月末まで休んだ方がいいと言われ休職中です。

うちは元々貧乏なのでお金に困ってます。
私も今は子供が赤ちゃんなこともあり専業主婦で働くことが出来ません。

1月末まで休みのはずが今日病院行ったらやっぱり2月末までってことに変わったみたいです。
旦那は傷病手当と育休手当を貰えることをいいことに仕事復帰しないつもりでいそうです。
多分、2月末までが3月末まで4月末まで…てずるずる休みそうで怖いです💦
子供がいるのでこのまま子供が大きくなるまで一生働かないつもりなら子供が可哀想です😭
てか、いつも手当金あてにしてるので手当金あてにして働かなそうです💦
私も障害者年金貰ってるけど貰ってれば働かなくていいんじゃない?って言われたくらいだし


てかそもそも本当に傷病手当と育休手当貰えるのかな?
貰えるっていくら?
どうせこれっぽっちって感じですよね…きっと


旦那自身の体調は、家にいるといいけど仕事のこと考えると頭痛くなるみたいです。
クズ旦那にうんざり、イライラです。

コメント

はじめてのママリ🔰

しばらくは様子見で、
実家に頼れそうなら、別居もしくは離婚してきっちり養育費は手当から払うようにいうとかかな


一歳までは様子見でそれ以降は、専業主夫なるか働くかで選ばせる

手当なんて、普通に働くよりはもらえない