※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

家族で風邪が長引いており、息子は熱が出たことも。親戚に会いに行った際、熱を出している可能性が気になる。感染症や風邪のリスクが心配で、人との接触が怖い。

年末に家族で風邪を引いて、家族揃って咳が長引いています。
息子は年末に2日くらい熱を出していましたが、年明けには一度も熱を出していません。
インフル等の検査は陰性で、ただの風邪と診断されました。

たまーに咳をするくらいに落ち着いている状態で、金曜日に息子と二人で親戚の家に遊びに行きました。
(咳がまだ残っていることは伝え、それでも来て良いと言われたので行きました)
その親戚が昨晩から熱が出ているそうなのですが、私たちの風邪を移してしまった可能性はあると思いますか?😣

やっぱり金曜日は断るべきだったかなと、もう今さら考えても仕方ないとわかりつつも、ずっとそのことを考えてしまいます💦
私たちと会った以外にも、買い物や日帰り温泉などお出かけは普通にしていて、同居の家族は働いていたりするので、どこかで感染症や風邪をもらってくる可能性は全然あると思います。
でもなんだかタイミング的に自分な気がしてしまって😣

コロナが流行ってから、本当に人に会うのが怖くなりました…

コメント

ママリ

お正月に会った親戚の子が風邪を引いてて、息子が発熱その後に私も貰ってしまったのですが、移されたとか風邪引いてるのに来ないで欲しかったとか悪い風になんて思ってないです😢
親戚の方達にも風邪引いてる事を伝えて行ってるわけですし。
今の時期なんて特に気をつけていても具合悪くなっちゃう事もありますよ。
そんなに自分の事を責めないでくださいね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しいお言葉をありがとうございます😭

    • 1月9日