※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり🌻
子育て・グッズ

赤ちゃんの機嫌が悪くてイライラしています。朝だけ機嫌がいいけど、他の時間はうるさくて、授乳や離乳食も心配。

朝から夜までグズグズグズグズ…
機嫌いい赤ちゃんなんているんですか?
眠いなら昼寝30分で起きてくんなよって思うし
昼寝のあといっつもギャン泣きやし。
ほんまにうるさい。

機嫌いい時間が朝の数十分くらい。
あとはほんのわずか。
こんなんで授乳時間伸びる気もしないし
離乳食なんていつあげんの?て感じ。

イライラする

コメント

ゆめ꙳★*゚

徐々に機嫌良い日(1人遊びが上手になってきたり)は増えてくるとは思いますが、1歳過ぎた息子も機嫌良い日と悪い日で差がかなりあります😅
昼寝後のギャン泣きはうちの子はいまだに毎回あります🥲🥲

  • ままり🌻

    ままり🌻

    1歳過ぎてもお昼寝のあと泣いてるんですね😂
    眠いからまだ寝てたらいいのにって思っちゃいます😂
    いくつになってもまだまだ大変ですよね🥲

    • 1月8日
  • ゆめ꙳★*゚

    ゆめ꙳★*゚

    泣きますし、夜泣きもバリバリで正直困ってます…(笑)
    分かりますよ、眠いなら寝たらいいし起きるなら泣くなよ~とか思っちゃいます🫠
    昨日も夜中に1時間ずっとギャン泣きで疲れ果ててました😂
    1歳過ぎれば、1人遊びはかなり上達するので楽になったような気はします💦
    1つ楽になるとまた何か大変と思うことが出てきて実際毎日大変ですがお互い頑張りましょう🥲🥲

    • 1月8日
  • ままり🌻

    ままり🌻

    夜泣きあるんですね😭1時間はきつい…夜泣きいつからですか…?
    そうですよね、その時々で違う大変さありますよね😂

    • 1月8日
  • ゆめ꙳★*゚

    ゆめ꙳★*゚

    本当にしんどかったです…
    何しても泣くのでもうお手上げ状態でした😓
    息子は、10ヶ月あたりから始まって今は週1で覚醒して泣きだします🤮
    少しこっちの言ってること分かるようになって来たんだなぁ~と思ったら自我が強くてひっくり返って泣いたりします😂😂

    • 1月8日
  • ままり🌻

    ままり🌻

    なかなか長いですね🥲その頃には復職してるので辛過ぎます…
    せめて夜は寝てほしいなー😭笑

    • 1月8日
kn

めっちゃ思います😭
今月末から離乳食始まるので授乳時間揃えようと思ったけど、あやしても何しても泣き止まないし結局授乳して機嫌とってます😶離乳食は機嫌のいい時間にとか聞きますが、寝てるか泣くか授乳してるかなのにいつあげんの?って思ってます😥

  • ままり🌻

    ままり🌻

    ですよね!?私も整えたいのに逆にどんどん乱れてて。授乳直後くらいしか機嫌いい時間ないです😇どうしましょ、、笑

    • 1月8日