※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rina
ココロ・悩み

友達の結婚式に妊娠中でつわりがあるため、出席するか悩んでいます。新婦には伝えているが、他の友達にはまだ伝えていません。どうすべきでしょうか?

友達の結婚式参列についてです。
今から2週間後に友達の結婚式があるのですが
最近妊娠が発覚し、現在妊娠8週でつわり真っ只中です。

結婚式場が住んでる場所から電車で片道1時間30分程の所にあります。

出てくる料理も食べられるか心配なのと、移動は電車で臭い等にも敏感になっているので、欠席しようか悩んでいます。

新婦さんには妊娠を伝えているのですが、参列するであろう周りの友達にはまだ伝えたくありません。


皆さんだったらどうされますでしょうか?

コメント

オリ𓅿𓅿𓅿

新婦さんにきちんとお話しされているのであれば、友だちには、当日に行かれないと伝えるでいいと思いますよ!

ママリ

新婦さんにはすぐキャンセルを伝え、友達には当日連絡がきたら伝えます!
2週間前だともう料理や引き出物、座席など変更不可で全てお金がかかってしまうところの方が多いので行く時と同額のご祝儀を後日会った時に渡すか、送るかすれば大丈夫だと思います☺️

りんりん

妊娠を報告してない子には、体調不良で行けなくなったと伝えます!
新婦には謝って、すぐご祝儀と電報を送ってもいいか確認をとります!

deleted user

1万円の現金とお祝いのメッセージカード等を包んでお贈りして欠席がいいかな?と思います🤔

rina


ご回答いただきありがとうございました。
新婦さんの友達には今欠席の連絡と理由を電話で話しました。自分の体を大事にしてねと言ってもらえました。ご祝儀も用意してあった分を送りたいと思います。