※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

昨夜鍋をしていたら、実母が鍋は食べ飽きたと言ってきて、自分で食べるように言われた。普段は用意しているが、イライラしている。

昨夜鍋をして
箸などつけてないしお昼も肉団子足して
鍋にしようと思ってます。
そしたら実母が鍋だったら私いらないよ(笑)食べ飽きた。と言ってきました。
へえーじゃあ自分でなにか作って食べるかなんかしなよ。て感じですよね?ほっといていいですよね?

普段、昼、夜用意してあげてます。
夜はみんなだけど昼は子供学校の時は自分と昼に仕事から帰宅する母の分わざわざ。
生理中なのもありイライラします🥲🥲

コメント

ぽん

大人なんだから、勝手になにか作って食べるでしょ笑
私なら知らんぷりです!
赤ちゃんじゃないんだから、自分で作れば?って思います🤣🤣

私も実家帰ったりすると、家政婦させられますが、作るものいらないなら、てめぇで作れ、って言うてます😇

るる

いらないって言ってるならほっといていいと思います😁

生理中でしんどいし私は鍋にするから、お母さんはお昼はどこかで食べてくるか買ってくるか自分でどうにかしてね〜でいいと思います🙆‍♀️

はじめてのママリ🔰

ありがとうございます♪ほっときました(笑)