

れい
健診はクリアするものじゃなく、異常を早期発見するものなので気にしなくて良いかと思います
うちも歩行で引っかかりそうです笑
経験が無いのは親の問題なので、積み木を崩せるように近くで積んであげる、型はめを外してみせる、毎食スプーンを用意するなど環境面だけ整えてあげては?
まだ4ヶ月あるので変わりますよ

(๑•ω•๑)✧
まだ4ヶ月もあるので別人みたいになりますよ😊
1歳半頃に訪れる10回目のメンタルリープで娘は劇的に成長した感があります(:3_ヽ)_
れい
健診はクリアするものじゃなく、異常を早期発見するものなので気にしなくて良いかと思います
うちも歩行で引っかかりそうです笑
経験が無いのは親の問題なので、積み木を崩せるように近くで積んであげる、型はめを外してみせる、毎食スプーンを用意するなど環境面だけ整えてあげては?
まだ4ヶ月あるので変わりますよ
(๑•ω•๑)✧
まだ4ヶ月もあるので別人みたいになりますよ😊
1歳半頃に訪れる10回目のメンタルリープで娘は劇的に成長した感があります(:3_ヽ)_
「1歳半」に関する質問
東京住みの方! 今日、今の時期ってエアコンつけてますか?? 1歳半の子供がいるのですが、頭汗とかもすごかったりで!室温26℃湿度63パーセントです、、 除湿?冷房? 窓開ける(電車の音がすごい) どれがいいんでしょう…
お子さんが寝相悪い方どうやって寝てますか? 6歳の子も6ヶ月の子も寝相が悪くて転がります。 今ダブルベッド2つで寝てます。 壁、6歳、私、6ヶ月 で寝ています。 ベッドガードなどはつけていないためいつか落ちるだろ…
小心者で心配性な私を誰か慰めてください。 1歳半の双子の男の子がいますが 現在2人とも高熱が出ており 1人は嘔吐してしまって もう1人は40℃近くあり 2人とも熱性けいれんに1度なってるので すごく怖いです。 (ダイアップ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント