※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
ココロ・悩み

デキ婚が苦手で、妊娠後に結婚することに疑問を感じている。他人の家族計画に影響されて自分の気持ちが複雑になり、自分の評価や他者の意見に敏感になってしまっている。



ただの愚痴です。
どうしようもなくモヤモヤして自分の中の黒い感情がどろどろ溢れ出てきてしまっています。
誰にも相談できないのでここで吐き出させてください。
ただ吐き出したいだけです。
きっと私の投稿をみて嫌な思いをしたり傷つく方もいらっしゃるかと思います。すみません。
誰かを傷つけようと投稿しているわけではないので、無理だと思った方はどうかそっと画面を閉じるかUターンしてください。
批判的なコメントなどは受け付けておりません。



私は元々いわゆるデキ婚が苦手です。
古い考えと言われればそれまでですが、なぜ結婚→妊娠という順番を守ることができないのか。
子どもができたから結婚するってじゃあ子どもがいなかったら結婚しないのか?
自分が結婚して以降、不妊でなかなか妊娠することができず妬みのような感情もあったと思います。
そして自分が妊娠、出産を経て次は2人目問題。
夫婦で話し合って4.5歳は離そうと決めています。
なのであと2.3年は妊娠の可能性はありません。
それはお互い納得して(経済的、仕事的など色々な要素を鑑みて)決めたことなので今さらどうこうもないのですが、、

最近、育休中によく行っていた支援センターで何度か顔を合わせたことがあるママさんにたまたま会いました。
11月に2人目を出産されたとのことでした。
春に仕事復帰されたことは知っていたので復帰する頃にはすでに妊娠していて半年と経たず産休に入ったのだと思うとなんだか複雑な感情になりました。
もちろん家族計画に関して他人が口を挟むことではないですしそれぞれの家庭の事情もあると思います。(連続育休を狙ったけど無理だった、など)
でも正直、復帰が決まっているのに復帰前に妊娠してすぐ産休入るって迷惑じゃない?って思ってしまって、、
時代遅れだとかそんなことを言っているから少子化なんだとか言われればそれまでなのですが、私の立場だったら少なくとも1年は働くな、とか周りの社員さんたちはどう思ってたんだろうなど勝手に考えてしまい心がザワザワしています。
私自身が他者からの評価を気にしすぎる性格なので自分のことは自分が決めたようにすればいいのですが、他人のことなんだから放っておけばいいのになぜ〝許せない〟に近いような感情を持っているのか、、、正直自分が怖いです。
本当は年子や2学年差で授かりたかったという願望が心の奥底にあり妬んでいるのではないか、とも考えたのですが、やはり私の今のキャパ的にはもう1人育てていく自信などなく(たまに新生児かわいー🤍赤ちゃんほしいー👶🏻とはなりますが😅)なぜここまでよそ様のお家の家族計画に自分の心が振り回されてしまうのか、自分で自分がわからなくなってしまい、文章にすることで頭の中を整理できるかな、と思い投稿させていただきました。

不快な思いにさせてしまったらすみません。

コメント

えん

デキ婚は私も絶対しない様に気をつけました😌
仮にデキ婚した方々が、赤ちゃんできて嬉しい→結婚嬉しい。だったとしても、『赤ちゃんができたから仕方なく結婚したんじゃないかな?』と周りのだれか1人にでも思われたら絶対いやだ!!と思ったからです😌
誰が見ても、お互いが望んで結婚した夫婦 になりたかったのです(笑)

その方の妊娠のタイミングに関しては不快感はないですが、職場の方は大変だろうなーとか ちょっと働きづらかっただろうなーと思いました😅
私も少なくとも1年は働きます🙋‍♀️

他者からの評価を気にし過ぎなのは私もだな〜と思いました🙄笑

はじめてのママリ🔰

デキ婚だろうがデキ婚じゃなかろうと、『今』が幸せならそれでいいのではないでしょうか?❤️

はじめてのママリ🔰

きっと、無意識に自分を正当化してしまうんだと思います。
自己肯定感が低く、プライドが高い方に多くあるパターンかなと。
羨ましいという感情の際、無意識にそれを否定したくなるんだと思います。
否定することで自己肯定感を補っていく。
よその家の事情でざわついたり、他人事でイライラしたりしてしまうのはそういうことと思います。
デキ婚が苦手なのではなく、自分が正しいことの方があなたにとっては重要なのかなと。

他人と自分を切り離した上で、自分を正当化できるようになれば、人の様々な事情に対して不快になることはなくなると思いますよ👍

ひよっこ

すごくすごく共感できます😢
きっと「考え方古くない?」「頭固くない?」とか言われそうだし思われそうだから今まで決して口に出したりしたことは無かったです。でもやっぱり「子供ができたから結婚しよう」←はケジメとしてはまぁ分かるけど、なんかムリ🙅‍♀️

我が家は過去に不妊治療をしてきたので、他人様の家族計画にはそれはそれは妬みだらけなブラックな感情しかない時期もありました。もう妊娠する予定は無いので今はもう何も考えないようにしてます😂

同じ考えを持つ仲間がいてよかった。文章にしてくれてありがとうございます。私も心がスッとしました。

deleted user

私もデキ婚は苦手です。

復職については、復職者手続きをする身としてはすぐまた産休に入ってくれる方が正直楽です🤫
なので、そこは気にしなくていいと思います☺️

自分の中の正義と、当事者の“助かる”“困る”は必ずしも一致するとは限らないので、気にしすぎなくていいと思いますよ😊