
コメント

きなこ
バイトレならやったことあります❣️
ほとんどが工場や倉庫勤務でした。
ピッキング系はとにかく歩くので、時給いいけどめっちゃ疲れる感じです!
黙々作業系は座り作業が多かったですが、とにかく同じことの繰り返しで「飽き」との戦いでした笑
とにかく決められた時間に行けば全部段取りしてくれるし、1日働けば8000円〜10000円くらいになったので、いいパートになってました☺️
きなこ
バイトレならやったことあります❣️
ほとんどが工場や倉庫勤務でした。
ピッキング系はとにかく歩くので、時給いいけどめっちゃ疲れる感じです!
黙々作業系は座り作業が多かったですが、とにかく同じことの繰り返しで「飽き」との戦いでした笑
とにかく決められた時間に行けば全部段取りしてくれるし、1日働けば8000円〜10000円くらいになったので、いいパートになってました☺️
「バイト」に関する質問
お仕事人気の質問ランキング
しろ
なるほど!!でも体力仕事好きです👏本職も介護なので体力丈夫な所あります!
そんなもらえるなんていいですね!週39:00-17:00の扶養内なので平日2日も働ける日があって、お金ないなら働かねば!!!と焦っております💦
周りの方とかとはあまり関わらなくても良さそうな感じでしたか?
きなこ
体力仕事はとにかく時給良かったのと、残業大歓迎なところもあったので、1日で13000円とか稼いでる人いました❣️
(わたしは体力無さすぎて無理でした笑)
周りの人というか、仕事を教えてくれる人とはもちろん関わらないとダメですが、教わっちゃえばとにかく1人でこなすのが基本です✨️
ただ、梱包作業はチーム戦の場合が多かったですね。
ペースが合わないおばちゃんと同じチームになったりして、めっっっっちゃイライラしたんでそういうところは辞めました笑
扶養内ギリギリまで派遣で稼ぐのいろんな方やってましたよ❣️
派遣なら調整しやすいですしね☺️
しろ
今月だけなら扶養少し越えても問題ないと思うので3日くらいでれたらなーなんて思って探してます☺️
なるほど!!
人と関わらない位が派遣なら丁度いいかなと思ってましたが最低限の関わりはありますよね。
バイトレも見てみます💓
きなこ
普段のパートが扶養内で、たぶん88000円超えないようにしてる感じですよね?
それでしたら、年間で130万超えないようにしたら扶養抜けないでギリギリまで働けますよ❣️
(ごめんなさい、知ってますよね(>_<)💦)
合う派遣先が見つかるといいですね🥰