
コメント

はじめてのママリ🔰
自治体の乳幼児相談や予防接種など小児科に行く時に相談してみてはどうでしょうか?
個人差があるだろうし、でも心配な気持ちはとてもよく分かりますし。素人が大丈夫とか判断するのは怖いかなと思ったので、専門の方に相談するのがいいと思いました☺️
はじめてのママリ🔰
自治体の乳幼児相談や予防接種など小児科に行く時に相談してみてはどうでしょうか?
個人差があるだろうし、でも心配な気持ちはとてもよく分かりますし。素人が大丈夫とか判断するのは怖いかなと思ったので、専門の方に相談するのがいいと思いました☺️
「ココロ・悩み」に関する質問
本当に最低なことをしてしまいました... 中学の頃、いたずらではないのですが、当時やっていたアメブロだと思います、、そこに電話番号の欄があり、自分の電話番号を載せるのは怖いと思い、思わず友人の自宅の電話番号を…
threadsとかでよく2〜3歳までは何言っても無駄とか言う内容が流れてきますが そう思いますか??? 2〜3歳までって結構大事なように思います... 2歳の息子はちゃんと言ってることわかるし、言われたことすごい覚えてるし…
ママリ見ててやっぱりお母さんの育児に対する悩みって尽きないよな〜、子どもに対する接し方とか体調や金銭面、どんなところ行ったら子どもが喜ぶかとか、プレゼントとか…お母さんがこうやって悩んでる中、お父さん側って…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
子供のことになると冷静になれなくて。。💦
来週予防接種があるので相談してみます!😭😭コメントありがとうございます!🙇♀️
はじめてのママリ🔰
当然のことですよ!私も分からないことがあると、予防接種のときや乳幼児相談でめちゃめちゃ聞いてました🤣
何でもなければそれでよし、何かあったら早めに気づいてよかったーってなるので、心配したり相談したりして損することはないですよ♡
はやく安心できますように☺️
はじめてのママリ🔰
優しいお言葉ありがとうございます😭今メンタルが弱ってて涙が出ます😭😭
聞きたいこと今のうちにまとめておきます!!