
トイレでの出来事についての愚痴。赤ちゃん連れがオムツ台を勝手に使い、安全ベルトなしで赤ちゃんを置いてトイレに入る行動に驚き。落っこちたらどうするのか心配。
おいおいおーいヽ(;▽;)ノと思った今日のトイレでのできごと。カテ違いかもしれませんが愚痴になるのでおヒマな方お読みください。
友人と自然派カフェへ。
トイレに娘と入り、娘のオムツの準備をしていました。娘はオムツ台の上に上がると落ち着かないため、オムツとおしりふき出してからオムツ台に乗せようと思ってたので洗面所をウロウロ。トイレ一個しかない狭いところ。
よし準備できた、と思ったら外側のドアが開いた。
赤ちゃん連れの親子、トイレかなー?と思ってトイレに入るスペースを空けたら今まさに使おうとしていたオムツ台を取られました_| ̄|○
えぇーーーー!!
私新しいオムツ持ってるしこれから変えるの分かるよね⁉︎なぜ何も言わず自然とオムツ台使ってるの⁉︎ちょいちょいちょーーい!
言おうかと思ったけど向こうは多分5カ月くらいの赤ちゃんで…娘は立ったまま変えられるしいいかと思い、狭い手洗い場の狭いスペースに娘を立たせて変えました。
そして驚いたのはそのあと。
私が娘のオムツを履かせ、タイツを履かせ、トイレから出て行く時、その人、赤ちゃんをオムツ台に乗せたまま自分だけトイレに入って行ったんです。
しかも安全ベルトなしで。。ありえない。
落っこったらどうするんだろ。気が緩みすぎじゃない?
見た目普通のママなのにこんな人いるんだとショック。な話でした。
- タブレットゆみ(5歳11ヶ月, 9歳)

太郎ママ
うわ〜💦
そういう親に限って、何かあったら人のせいお店のせいにして大騒ぎするんだろうな…
絶対やだ💦 子どもは親が考えてる以上に親の行動見てますからね(笑)😂
コメント