※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

新しい環境が苦手で、子供が学校へ行きたくないときどうしたらいいか悩んでいます。

私自身小さい時不登校気味でした。
4月なんて鬱病みたいになっていたので
新しい環境が私は苦手です。
今子供が3人いますが、春に
保育園へ入園、小学校へ入学とイベントがあります。
今から心臓がずっとドキドキしていて
うちの子大丈夫かな?😭と。
虐められないかな?と心配でたまりません。

同じような方は流石にいないと思いますが
少しでも気持ちわかる方いらっしゃいますか?

子供が学校へ行きたくないと行ったら
休ませても良いのでしょうか?( ; ; )

コメント

はじめてのママリ🔰

新しい環境になる時に不安になるのは、少なくとも親は一緒だと思います。
でも、そこで不安な顔してたら子供も益々不安になってしまうので、大丈夫だよ。と後押ししたり、多少のトラブルならこうしてみたら?と提案してあげて乗り越える事も大事なのかなと。

勿論行きたくないと言うなら、無理はさせなくてもいいと思いますよ☺️

⭐︎

同じです!

私のはとこも、関西から東京へいき、そんな感じだったらしいのですが、周りも同じ状況の方がいて、
全然平気だったと言ってました!
一緒に頑張りましょう!