※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
レッサー
ココロ・悩み

旦那に聞いた1番嬉しかったことは結婚と子ども達の誕生。辛かったことは今は思い浮かばない。自分は流産が辛かったが、男性にとっては印象に残らないか疑問。皆さんはどう思いますか?

旦那に今までの人生で1番嬉しかったこと、辛かったことは何?と聞いてみました。

すると、嬉しかったことは、結婚と子ども達の誕生。
辛かったことは、今はぱっと思い浮かばない。とのことでした。

ほぉーなるほど…と嬉しかった事に自分が関わっていて嬉しかったのですが、疑問も出てしまいました。。

私にとって、嬉しかったことは旦那と同じです。
辛かったことは、流産したことです。(旦那との子を2度)

忘れられないくらい辛かったのですが、男性にとっては流産てやはり印象に残るほど辛い事ではなかったかな…と少し思ってしまいました。。
皆さんはどう思いますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

男性はそういう経験をできない
ので そこまで なのかなぁって
思ってしまいます 🤔

  • レッサー

    レッサー

    コメントありがとうございます。
    やはり身体の痛みの経験がないと、印象に残らないのですかね…😭

    • 1月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    女の人はお腹に命ができて〜って
    なりますが男の人はなにも体の変化はないので 🥲
    そこが違いかもですね🥲💦
    それか 流産のことは引きずってないとか!

    • 1月6日
  • レッサー

    レッサー

    本当そうですね。
    お腹に宿って妊娠期間も悪阻やら出産まで色々あるけど、旦那は出産しか体感としては目の当たりにしませんもんね。。
    良い意味で流産は引きずってないと捉えたらいいですかね😂
    決して忘れては欲しくはなくて…

    • 1月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    その通りです🥹💦
    女の人にしか分からない気持ちなのかもですよね 、、
    いい意味でも捉えられますよね🥺

    前にお付き合いした方が バツイチ子持ちで流産した経験があるそうですが トイレで流産して 思い出すと辛い って言ってました🥲

    • 1月6日
  • レッサー

    レッサー

    やはり、流産の経験は女性特有の辛さなんですかね。。
    私も今はとても幸せですが、思い出すと辛くなります🥲

    • 1月6日
ママリん

正直実感は沸かないのかもしれません。男性自身は身体の変化もないですし、立ち会いもできないと思いますし…
でももしかしたら旦那さんは気遣って言わなかっただけなのかもとも思いました。

  • レッサー

    レッサー

    コメントありがとうございます。
    やはり経験…なんですかね。
    身体の痛みは感じられないけど、流産といえど我が子を亡くしてる心の痛みは感じてるはずなのですが…😭

    • 1月6日
  • レッサー

    レッサー

    途中で送ってしまいました、
    気を遣って言わなかった!
    なるほど…です。。
    そこまで考えられませんでした!

    • 1月6日
ぽん

思いださせるのも辛いかもと、わざわざ言わなかったのかも

  • レッサー

    レッサー

    コメントありがとうごさいます。
    なるほどです。
    私への気遣いだったのかもしれないですね!
    全く頭に無かったです😂

    • 1月6日
はじめてのママリ

我が家も流産経験していますが、旦那に聞いたら同じ結果になるかも…とおもいました!

なんなら私自身も1番悲しかったことと言われてパッと出てきませんでした😭(不妊のなかやっとの妊娠からの流産3回だったので本当に悲しかったのですが出産の喜びで悲しみを乗り越えられたのかもしれません)

  • レッサー

    レッサー

    コメントありがとうございます。
    私も不妊治療もしてました。
    私の中ての暗黒時代です。。
    確かに出産の喜びで乗り越えた!という人もいますもんね。。
    旦那もそうであってほしいところです…😂

    • 1月6日
mamari

印象に残らないとか忘れてるとかじゃないけど、嬉しかった事の方が人生の中で大きいからこそ、良い意味で前向きになれてるのではないですかね…🥲?

  • レッサー

    レッサー

    コメントありがとうございます。
    確かに良い意味で前向きになれてると思った方が腑に落ちます!!
    旦那は過去に辛かったことはあっただろうに(辛い事ない人なんていないと思ってるので)
    口にも態度にも出した事ないので、そういった気持ちの強さがあるのかもしれないですね。

    • 1月6日
あゆ花

つらかったから、言いたくなかったとか。
思い出させたら辛いだろうなと思って、言わなかったんじゃないですかね。
辛かったこと聞かれても、なかなか答えれないと言うか、内にしまっておきたいと言うか...。

  • レッサー

    レッサー

    コメントありがとうございます。
    確かに敢えて言わなかった。ってこともありますもんね。
    皆さんの考えとても参考なりました!

    • 1月7日