※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

産後2か月で旦那の友人家族が訪問。ランチ誘い断ったら2家族で来ることに。心が狭いか憂鬱。

生後2か月でモヤモヤする出来事があります。
だんだん授乳回数も減り、夜も1回になりました。
体は回復して元気になったのですが、
旦那の友人が家に来たいと連絡がありました。
新築(1年前に建てた)と赤ちゃんも見に来たいとのことです。

いいよと言ったのですが、
まさかの2家族一緒に来るみたいです。
大人4人、子供4人の計8人です。
まだ産後2か月なのに
ちょっと非常識だと思ってしまいました...

それに午前中に行くからランチしようとお誘いがありましたが、さすがに無理なのでお断りしました。

わたしの心が狭いのでしょうか...
来る前から憂鬱です😭

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那さんの友人家族とは仲良いですか??
私は自分の友達なら一気に来ても全然きにしないし、むしろ楽しみになりますが、
旦那の友人であまり仲良くない人であれば気も使うし疲れるなあと思います😅😅

ma

いや私も無理です😅
少し気を使って欲しいなと思います。

2家族で8人で押しかけるって非常時だなぁと私も感じちゃいます。人数的に…
産後2ヶ月私はまだ死んでました💧

人それぞれでしょうけど、少なくとも行く側だったら人数的にもちょっと遠慮しちゃいます…。