

退会ユーザー
いつもどれくらいかは分かりませんが、娘は36.3〜37.0は平熱の範囲内です。
風邪っぽいなと思ったら、加湿して体あったかくして、早めに寝かせたら回復します。

ままり
37.0 はうちの子だったら平熱です
あと、もし風邪ひいてた場合薬飲ませてもあんまり意味ないと思います
風邪を早く治す薬はなくて、風邪の症状を和らげる薬だからです
栄養取って早めに寝るくらいですかね

はじめてのママリ🔰
37.0なら気にしないです?
退会ユーザー
いつもどれくらいかは分かりませんが、娘は36.3〜37.0は平熱の範囲内です。
風邪っぽいなと思ったら、加湿して体あったかくして、早めに寝かせたら回復します。
ままり
37.0 はうちの子だったら平熱です
あと、もし風邪ひいてた場合薬飲ませてもあんまり意味ないと思います
風邪を早く治す薬はなくて、風邪の症状を和らげる薬だからです
栄養取って早めに寝るくらいですかね
はじめてのママリ🔰
37.0なら気にしないです?
「6歳」に関する質問
皆さんのお子さんが発熱する時間って大体同じですか? 今年6歳になる年長の娘、発熱する時は必ず深夜で😳 保育園に1歳から入園してますが呼び出されたことなくて、、身体のサイクルがあるのかなと不思議です😂 他の子はど…
【舌小帯短縮症 年長】 もう直ぐ6歳になります。 幼稚園の歯科検診で、舌小帯短縮症と言われて、元々通ってた歯科でも言われてはいたのですが、様子見だったり、切った方が良いだったり、言ってる事が違うので、悩んで…
大阪在住です 5歳女の子、6歳男の子が楽しめて 出来れば大人も癒されるような国内旅行を教えてくださいm(_ _)m 今はまだ旅行先の候補段階なので金額は気にせずに 遠くでも大丈夫です! たくさんスポットを教えて頂けれ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント