
コメント

もかママ
玄関と階段にはベビーゲートしてます。
キッチンは、歩くようになってからゲートしました。
あとは、ドア閉めます。ぐらいです。

ママリ
トイレ行く時はバウンサーに乗せて固定してました。おもちゃ渡したり、YouTube見せたりして時間潰してもらってました。
長くなりそうな時(💩)は見えなくなると泣くのでバウンサーごとトイレ前に連れてきてました😂
ベビーサークル買ってからはそこに入れてます。ベビーサークル最高ですよ🫶
-
はじめてのママリ🔰
ベビーサークル買ってます!そろそろ出してみますね😆色々詳しく教えていただきありがとうございます☺️
- 1月6日

ママリ
ベビーサークル使ってました☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!ベビーサークル出してみます!
- 1月6日

れい
トイレも基本連れて行ってます笑
どうしてもの時は泣き叫ぶけどベビーベッドです
-
はじめてのママリ🔰
トイレの前で待たせてますか?
- 1月6日
-
れい
いや、連れて入ってます
トイレトレーニングにもなるし一石二鳥です- 1月6日
-
はじめてのママリ🔰
トイレトレーニング、なるほど!私は抱っこ紐したまま入ったことあります😅
- 1月6日

k
当時アパートでリビングにゲートをすれば仕切れる間取りだったので、リビングだけをとにかく安全な部屋にして、リビングが大きいサークルみたいな感じでした!
-
はじめてのママリ🔰
素敵な環境ですね!コメントありがとうございます☺️
- 1月6日

ちゃー
トイレも連れて行き、洗濯はおんぶしてましたー
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😆うちもこの間トイレに連れていきました笑
- 1月6日

はじめてのママリ
かわいそうですけど、うちは家の構造てきに危ない場所を防ぎきれないのでベビーサークルを買いました。
トイレに行ったり、お互い見えなくなるキッチンで作業するときはその中で遊んでいてもらってます😢
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。キッチンからサークルのあるところは見えない作りですか?うちも環境的にそうです!
- 1月6日
-
はじめてのママリ
見えないんです😢
キッチンから廊下に顔を出せば見えるんですけど、作業してると全く見えなくて💦
大きめのサークルを買って入ってもらってます!- 1月6日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。教えていただきありがとうございます😆参考にさせていただきます!!
- 1月6日
はじめてのママリ🔰
すごいです!それ以外の場所は危険対策されてましたか?
もかママ
してないですよー!
ドア開けられなかったので!
メリー動かして誤魔化したりはしてたかもですが、そのくらいだったと思います。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。すごいです!うちはリビング以外ハイハイできる感じ(衛生的に)なってないです💦
もかママ
うちもそうですよー!リビングで過ごしてます。
リビング以外は行かないようにドア閉めてました。
後追いし始めてからは勝手にトイレの前には来てましたけど😅