※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

人事担当者の方へ 夫の転職活動で良い求人が見つからず、年始は求人が少ないでしょうか?また、面接後2週間経っても連絡がない場合、不採用と考えていいでしょうか?

人事を担当している方いらっしゃいますか?
夫が転職活動中なのですが、全然いい求人がありません。ずーっとでてる求人ばかりです😥ずーっとでてる求人は、人が集まらない、すぐ辞める=絶対難ありな会社だと思うのでどんなに条件がよくてもなしだなと判断してます💦
やっぱり年始は求人は少ないでしょうか?
また、年末付近に面接したところがあって、2週間以内に連絡すると言われましたがちょうど年末年始をはさんでしまい2週間過ぎたのですが連絡来ません。この場合はもう不採用で連絡なしなのでしょうか?

コメント

ままり

面接はしてませんが、求人の手続きなど担当しています!

たしかにうちの会社も出入りが激しいので
ずっと求人出してます😅

年始が少ないというより掲載期間がちょうど終わったのかなと思います🤔来週あたりには掲載期間の更新でまた載るかと、、!

連絡せず不採用はあまりないと思うので
一度合否のお電話されてみてもいいかもです。

たま〜に連絡忘れてました!すみません!みたいな会社もあるので😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️

    私がずーっと求人でてるの知らずにたまたま見つけたところに入社したところがもう本当に入れ替わり激しく、、オーナーがヤバイ人すぎてこれじゃずーっと求人出してるの納得って感じで身にもって痛感しました💦

    何社か受けていて連絡なしのところが2件ありまして😥
    もう少しまってみてこないようなら連絡させようと思います🙇‍♀️💦

    • 1月6日
はじめてのママリ🔰

求人は年始は多い時期です。
次年度に向けて採用していくので、10月以降から徐々に増えますよ。

2週間以内=2週間の営業日、だと思います。
来週いっぱい待ってみてください。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️
    そうなんですね!!これから求人がどんどんでてくるのでしょうか?🥺

    ありがとうございます!!来週いっぱいまでまってみてこなかったら不採用ですよね😭

    • 1月6日