
コメント

はじめてのママリ🔰
運動量が多い子ではないですか?
体質もあると思います!

はじめてのママリ🔰
うちも小柄で成長曲線下ギリギリです💦。
今9.7キロです。よく食べているのになかなか増えません。
医師にも相談しましたが、やはり体質や遺伝もあるから、
ご飯食べて、便も出て元気。成長曲線内なら問題ないとのことでした。
食べたそうなら食べさせてあげてと言われて量を徐々に増やしてます😊
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!
食べたそうにするので、あげてみたら、大人でも満足くらいの量になってしまい、逆に心配で💦あげて良いのか悩みます😭- 1月6日

咲や
運動量関係なく、体質で細身はありますよ
小2長男、2歳次男共に細身で体重は成長曲線-2で成長中
長男少食、次男よく食べますが太らないです
-
はじめてのママリ🔰
食べたいだけあげていますか💦?あげだすと、大人でも満足くらいの量になってしまって、心配です😓
- 1月6日
-
咲や
朝食に関しては8歳と2歳の量同じです🤣
次男結構食べてますよ😁- 1月6日
-
はじめてのママリ🔰
そんなに食べるのですかー!すごい✨
もっと食べたいと言った時は、もっとあげてみます✨- 1月6日

はじめてのママリ🔰
大人でも食べる量って人それぞれですし、大人と同じ量と言っても家庭により基準が違うと思いますが両親共に食べる量が少ないとかはないですか?
それなら同じくらい食べる場合もあるしよく噛んで食べるものをあげるとかしたら満足感も得られるのではないかと思います!
体重を気にしてもっとあげた方がいいということはないのかなと思いました!
-
はじめてのママリ🔰
体重気にしなくて良いとのこと、少し安心しました✨
確かにあまり噛みごたえがないかもしれません…
よく噛めるもの、試してみます❣️- 1月7日
はじめてのママリ🔰
そうなのでしょうか💦常に動き回ってる気はしますが😓
もっとあげなくても大丈夫でしょうか💦
はじめてのママリ🔰
食べれる量をあげれば良いと思います!
はじめてのママリ🔰
あげ出すとすごい量を食べてしまうので逆に心配で💦
悩みますー💦