

ママリ🙋♀️
必然的にそうなってしまいますよね……
私の友達は子持ち多いので
会うことはありますが、子育てや金銭的な価値観が違ってきてしまって疎遠になる友達もいれば仲良しのままの友達もいます。
昔の友達より、支援センターで知り合ったお友達の方がよく遊びますね🤔

みー
変わりましたよ!
私はまわりの友達よりも早く結婚出産したので子どもが小さい頃はほんと誰とも遊んでませんでした😅
今はまわりも少しずつ子どもが産まれたりして、子ども交えて一緒に遊ぶことがまた増えてきました!
結婚と同時に少し遠くに引っ越したのもありますが、やはり子持ちの友達との遊びの方が気は使わないし、楽で楽しいです😅
独身や子どものいない友達とは下が2歳過ぎたあたりから子どもを旦那に預けて子なしランチとかしてます!
じゃないと話もろくにできないし💦

はじめてのママリ🔰
人生の中でも大きなイベントがあった時って、友達がふるいにかけられるなって思ってます💡
結婚、妊娠、出産等です😌
イベントがあっても変わらず気が合う、仲の良い友達が一生付き合っていく友達じゃないですか?✨
仲がいいと思ってたけど妊娠中にいらんこと言ってくるとか、子供生まれたら会わなくなるとか、そこまでだったかなーと思います!

はじめてのママリ
変わりました〜!
元々友人関係が狭く深くなタイプであんまりいないのですが
余計に居なくなりました😂
連絡は取るし、家来てもらったりはしてますけど、
昔みたいに飲みに行ったり外にランチしに行ったりとかはなくなりましたね😭

退会ユーザー
私もですよ〜😢
周りより早く結婚、出産をしたので話は合わないし、まず会うこともなくなりました!でもそれはそれでしょうがないのかな〜って諦めちゃってます...寂しいですけど、会ったら会ったで気を使うので( ; ; )
もう少ししたら周りのみんなもママになって、楽に会えたりするかな?と考えたりもします笑

退会ユーザー
楽しくないわけではないと思います!
私も子ども生まれてからはやはり子どもがいる友人とよく会うようになりましたね。
子どもいない友人とも会うけど、当然話が合わなかったりお互い気を遣ったりすることはあります。
お互い気を遣って誘いづらくなったり。
ただ、元々好きな子なら一緒にいて楽しくないとかは思わないですね。
ライフステージによって友達関係は変化しますよね!
そういうものかなと思うので悲観しなくていいと思います😌

はじめてのママリ🔰
変わりましたよ〜😔
一番仲のいいグループの二人とは、連絡は変わらず毎日取りますが二人は旅行に出掛けてたりするけど私には声かからなかったり(かかったところで無理なのわかってるんですけど😔)
時々会ったり電話してるようで😔
私とも引き続き仲良くしてくれてるけど、微妙にやっぱり距離感が変わってきたなぁと感じますね…私だけ何年も会えてない状態です😔
(会おうと思えば行けるけど自分にその気力がないだけ)
あとは、上記の仲良しとは別に今までものすごく仲良くしてた子も、結婚を機になんとなく会わなくなって連絡すら取らなくなりインスタも多分意図的に見ないようにされてるか新しいアカウント作ってそっちでやってるんだろうなーって子います😔
なんか切ないですよね…

ままり
1人だけ1番の親友とは帰省のたびに会ってますが話合わないし盛り上がる事は無いですね…
寂しいけど義務的に会ってるような感じです💦

退会ユーザー
状況が同じ方が話は合いますよね!遊ぶ時間帯とかも!
でも子供が居なくても私は子持ちの友達に誘われて遊ぶ事ありましたよ😊子供預けてきてくれて2人だけでランチしたり!買い物したり!
逆に子連れのときは私が相手に合わせて公園付き合ったり!
そういうのが互いに苦でなかったり、変に気を使いすぎずお互い様ができるなら変わらず付き合いは出来そうですけどね!

ママリ
うーん、浅い友達はやっぱり疎遠になってしまいました😭
でも昔からの友達とか頻繁でなくても連絡をとっている友達は変わらず会って話せます😅
単純に子供に時間をとられて、独身の時と比べて友達との時間が全然取れなくなって、稀の機会には本当に会いたい人と会うのに必死と言う気がします😓
私は正直、子供と一緒だとろくに話せないので、極力子供を預けれる時にしか会えてないので本当に友達と会って話す機会は年に10回もないです😭
あと子供がいる人とは子供が一緒でも気兼ねないので会いやすいくらいです😂

しましま
私は結婚出産してもそう変わりなかったです。趣味仲間の友人というのもあるかなと思います。
私は結婚出産が遅くて、先に友人に子供が産まれていましたが、自分は子ども好きだったので子供連れで行きやすいところ、子供が喜ぶところに行こう!と一緒に遊んでいたので、人によると思っています。

mizu
それはあるかと思います!
やはりそもそもの活動時間、場所が変わってきちゃいますし、話題も合わないので…
私も仲良かったグループがいましたが、独身の子や子供のいない子とは会う頻度が下がりました💦
でも逆に、子供が生まれると遠方の友達に会いづらくなるので、未婚だけど比較的近所に住んでいる友人とは今でもよく会います!!
友達いなくなるのは寂しいですね😢
でも今は距離ができても、また何年かしたら近づくことはありますよ!

ママリん
特に変わってないです!
みんな共通の話題で話すことが多いのでズレなどを感じないせいかもしれません。
コメント