
先進医療特約が適用されるか不明で、診断書費用を考慮中です。生命保険会社から回答待ちです。
生命保険に詳しい方教えてくだい!
第二子不妊治療前に新しい生命保険に加入しました。
第一子不妊治療(体外受精)は告知済みです。
先日先進医療を受けたのですが(ERPeak検査)、告知している不妊症に関係するのものであるので、
先進医療特約は適用されないのでしょうか。
加入している生命保険会社には問い合わせ済みで、『書類が揃うまで回答できない』でした。
診断書に費用が発生するので、可能性が低いのであれば請求をやめようと思っています。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
告知されているとのことですが、契約書にはなんて書いてありますか?
不妊治療に関するものは支払わない、となっていれば適用されませんよ。
はじめてのママリ🔰
契約書には記載されてなかったです!
保険がおりなかったとしても、診断書代は出るみたいなのでトライしてみることになりました!
(投稿の後、保険の窓口経由で保険会社に問い合わせたところ、おりる可能性が高いとのことでした)