
コメント

退会ユーザー
正社員には正社員の悩みがあります💧笑

。。
我が家は夫婦どちらも大企業の正社員ですが、全くよくないですよ✋笑
隣の芝生は青いってやつです!
-
はじめてのママリ🔰
え!素敵じゃないですか✨
確かに隣の芝は青い現象ってありますよね😫- 1月4日

真鞠
いいですよね~奥さんの収入全て貯金できるなら🫨
まぁでもそれはそこのご夫婦それぞれの努力あってのことですからね✋

はじめてのママリ🔰
大企業の正社員からパートになりました。
辞めなきゃ良かった...と、想ったことあります😭
でも、子どもが小さい時にパートや派遣という働き方をしてよかったですし、働いていた職場も素敵な会社で楽しかったです。
ちなみに、今は会社を経営しています。たくさん悩んで、大企業で働き続けているより稼ぎ、自分のしたいことを育児と両立させながらできる方法を探しました。
もし羨ましく思われるならチャンスかと✨
叶えたいことは行動すれば時間がかかっても手に入るので、大企業で働くよりこっちの方がいいと思える生活も、今からできますよ😊

うはこ
他人と比べて羨ましがって自分わ卑下して日々を過ごすなんて、もったいないなと思いますよ😊
子宝に恵まれず辛い思いをしている人も多い中、お一人でもお子様を授かれたことはとても幸せなことだと思います💕
お正月から被災し住む家もなくなって、今この瞬間にも食事も暖も取れずに過ごしている方や、大切な人を亡くした方もいらっしゃるニュースを見ていると、当たり前と思っている普通の日々を過ごせることがいかに幸せなことかと思いますので、毎日「私は幸せだな」って笑顔で過ごしましょうよ。笑う門には福来るっていうし、気の持ちようで人生は好転していきますよ😋👍🏻
-
はじめてのママリ🔰
仰る通りです!
いまの状況がとてもありがたいですよね…
改めて気づくことができました。
ありがとうございます。- 1月4日

ちー
シングルで、毎月働いても働いても、支払いで残らない、火の車の私からしたら、皆さんが羨ましいですよ😆😆😆
-
はじめてのママリ🔰
毎月収入がありしっかり働いているちーさんはすごいと思います✨
- 1月9日
-
ちー
いや、私が働かないと、私も子供も生活が出来ないから、です。。。
前職は、パートフルタイムで、月収もどんなに頑張っても、12~3万程度でした。
毎月カツカツ過ぎでした。- 1月9日
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
今は正社員で働かれていますか?- 1月9日
-
ちー
そうですね。大前提が正社員でした。本当は一番やりたくない仕事でしたが、約9ヶ月ほど転職活動してて、一番最後あたりは、生活保護寸前の経済状況になり、さらに県営住宅の抽選にも落ちたので、もう仕事は選べない❕と決意しました。(もともと仕事を選んでいた訳ではないですが)
子供がいる人が働きやすく、基本給が高く、ボーナスが出る会社で、三ヶ月の研修期間を経て、今月から正式採用になりました。。。- 1月9日
-
はじめてのママリ🔰
すごいですね!
今月からはどんなお仕事か教えてもらえたら嬉しいです🙇色々きいてごめんなさい😫- 1月10日
-
ちー
保険屋です。
保険会社も、4箇所位説明聞いて、一番基本給が高い会社に決めました。経費になるとは言え、個人の持ち出しが多いので、長く続けようとは思ってないですが、、、とりあえず数ヵ月後に、アパートの更新があるため、その費用を捻出するにはどうしようもなく、保険屋に入りました。- 1月10日
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!
大変なこともあるとは思いますが、パートと違ってお給料がよくて、ボーナスもあるのはすごく良いですよね!
回答頂きまして、ありがとうございました😌✨- 1月11日
はじめてのママリ🔰
そうなんですか…!正社員でいれたらいたいですが
それぞれ悩みもありますよね😫