
2ヶ月の男の子の布おむつでうんちライナーを流せるものが欲しい。海外製品は高い。トイレットペーパーでもいいかな?知っている方、教えてください。
2ヶ月の男の子です。
日中、家にいるときは布おむつにしていますが、うんちライナーで水に流せるものってないのでしょうか?
海外製品では見付かったのですが
高くて…
布おむつ始めたころはうんちが1日1回になっていたのでやりやすかったのですが
ここのところ2回とか3回とか出るのでちょっとシンドクなってきてます💦
トイレットペーパーでもイケますかね?
なにかご存知の方いらしたら
教えてください(><)
- たろうじ(8歳)
コメント

なおじろー
回答になってないのですが私も同じこと思っていました💦
上の子のとき布おむつだったのですが、うんちって洗うの大変ですよね!
ついたうんちをまず落とすのに一苦労…。
ソフライナーってありますけど、結局流せないから意味あるのかな…と思って買ったけどほぼ使いませんでした。
流せるタイプがあればかなりいいですよねー!

退会ユーザー
私もそれ思ってました💦
それで、おむつなし育児始めたんですよね😅
私が考えていたのは、ムーニーとかの流せるおしり拭きを乾燥させて使えないかな…と考えてました(^^;
トイレットペーパーはおしっこだけの時に溶けて大変になりそうですよね( ;∀;)
最悪は、ほかせる布をライナーにして、うんちしたら捨てるとかですかね(´・ω・`)
-
たろうじ
やはり(笑)みなさん1度は考えることなんですね!
天体♪astronomicalさんがご存知ないのであれば、きっとこの世に ないのでしょうね😢
でも、もしあったとしても、着け心地良くないかもしれないですね!
私もおむつなし育児を検討する時期に入ったってことかもしれませんね😁- 3月9日
-
退会ユーザー
いやいや💦私なんてまだまだ無知ですよ😱
1日1回でも外でしてくれたら、気持ちが全然違いますよ✨
2ヶ月だと始め時かもですね🎶- 3月9日
-
たろうじ
最近、授乳のあとにまったりしてると
フンムッッッ(`ヘ´)って顔真っ赤にして気張ってること多いので、
ちょっと試してみようかなぁ~🎵- 3月9日
-
退会ユーザー
試してみてもいいかもですね🎶
キャッチできると、快感すぎて、やめられなくなりますよ(笑)😁- 3月9日
-
たろうじ
いつもアドバイスありがとうございます🎵
- 3月9日

chiko.a
ソフライナーって使ったことないです。。
2人目の今回は、いらないTシャツを小さく切ってライナーにしてウンチがついたらビニールに入れて捨ててました。
ソフライナーもウンチがついたら捨てるんじゃないんですか??トイレでオムツについたウンチを流すからソフライナーも一緒に流せたらいいのになっていう感じですか?
ドビー織の布おむつならシャワーを強く当てたらウンチはすぐ流れていきますよー。
その後アルカリウォッシュにつけおきです。
私もオムツなし育児併用してます(^^)
ウンチはおまるですると1回でスッキリ出るのでその後ちょこちょこオムツが汚れることはありません。でもオムツ内でウンチしちゃうと1回でスッキリ出ないのか、ちょこちょこウンチしてしまい処理が大変になります(^^)
私もオムツなし育児をおすすめします(^^)
-
たろうじ
ソフライナーもうんちが付いたらビニールに入れて捨ててます。説明書きにはトイレにうんちを流すとありますが、流せるようなうんちではないので💦
おまるですると1回で出切る感じなんですか!そりゃあいいですね!
早くからうんちは1日1回たっぶり出すようになってたのに最近チョコチョコ出すようになってしまいまして…
いよいよ始め時かもしれないですねえ☆
ご回答ありがとうございました!- 3月12日
-
chiko.a
そうなんですか?!固形のウンチならトイレに流して捨てるけど今の時期のウンチならライナーについたウンチは流せないですよね💦私は古布ライナーはそのままビニールに入れて捨ててましたよ😓1回のウンチで1枚ビニール袋を消費しちゃうけど、匂いが漏れることもないですし、、
流してから捨てるとなるとあまりライナー使うメリットないですよね😓💦
是非オムツなし育児仲間になりましょ〜💓- 3月12日
たろうじ
ユルユルうんち、ライナーから剥がれないですよね💦
トイレットペーパーにしたら
きっとおしっこでボロボロになっちゃいますよね💦
1日1回なら構わないのですが
数回となるとハードルが…😅
なおじろー
そうですよね〜!💦
トイレットペーパーにおしっこだと後が大変かもですね😵
私も次の子をまた布おむつにするつもりですが、そこが悩みどころです。
海外製のはかなり高い感じですか?💦
たろうじ
海外製品は、どれだけの量か
ちゃんと見てませんが5000円以上するんです💦
お試しとするにしては
高すぎますよね💦