※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

下の子が受け入れられず、娘は甘えん坊。上の子を優先する中、ワンオペで大変。どう生活していけばいいか悩んでいます。元気な娘に戻ってほしいです。

「〇〇(下の子)あっちいって!」「〇〇いたら楽しくない!」
と下の子を受け入れられていない、人一倍甘えん坊で繊細な娘。

下の子が泣いてなければ別室に置いて(家が狭いので声や音は聞こえてます)、リビングで娘の相手をする。
娘の機嫌がいいときは「〇〇ここにいていいよ」となるのでそしたら連れて来る…そしてまたあっちいって!となり別室に連れていく…
この状態でワンオペ無理すぎます…

もちろんその都度、共感もしつつ言葉で諭してはいますが、「パパとママと〇〇(上の子)だけがよかった」「3人に戻りたい」と言われます。夜も「一緒に寝るのいやだ!ママと2人がいい!」と言い、背中を向けて静かにシクシク泣いていて心が痛くなりました。

頼る人もなく、ワンオペです。上の子優先すぎるくらい優先していますが、下の子も1人別室で置いていかれ、私は子供2人どちらとも幸せに出来ていない。上の子優先って、下の子を疎かにすることとは違うのに、2人に淋しい思いをさせずにどう生活していけばいいか分からず途方に暮れています。

上の子が下の子を受け入れられていない+ワンオペの方、どう生活していますか?

出産してから、娘はずっと元気がないです。前みたいに走り回って大声で笑っている娘に戻ってほしいです

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも最初そうでした🥺
けどいまはまだ赤ちゃんも産まれたばかりなのでその対応が1番というか素晴らしいとおもいます😭🩵うちは5ヶ月くらいかかりましたが段々と受け入れられるように必ずなるとおもいます!、、、

ひーな

辛いですよね…お気持ち分かります。
上のお兄ちゃんたちが6歳、4歳の時に長女が産まれ、同じように4歳差の次男が妹を受け入れられず…でした。

甘えん坊だったから余計にかもですが、ママを取られた!!との思いからか、受け入れるまでに半年ほどかかりました🥲
最初はあっちいって!ばかりで、目も合わせない、名前も呼ばない…状態。
諦めずに一緒に抱っこしてみたり、オムツ替えたりお手伝いしてもらったり、一緒にお世話してるうちに、だんだんと可愛くなってきたみたいです…

ママリ

うちもそうでした🥲
一緒に寝たくない、おっぱいあげないで!、抱っこしないで、ママ〜ママ〜でした🥲
退院してから上の子優先すべく1ヶ月経たずで、自転車に付き合って公園で遊んで、私の身体はボロボロで、1ヶ月検診の時に先生に怒られました、、🫢
でも、なぜか時間が解決しました。突然「4人で寝たい」と言い始め、上の子がいる時でも普通に授乳が出来るようになり、今じゃ2人でキャッキャ言いながらハイハイ競争してます😂

私も当時は本気で悩んで、ママリで相談して、泣きました!笑
ママリさん、とてもお気持ち共感します。
今もたまに「ママと2人がいい〜」と言いますが、その都度2人の時間大切にしたり「長男が1番好きだよ」と伝えまくり、、笑
もちろん、うるさいな💢という日もありますが必ず時間が解決してくれます!

ママリ


まとめての返信ですみません🙇‍♀
コメントありがとうございます。
少しずつ受け入れられるよう、今は私も娘も乗り越えたいと思います😢