
第二子の名前候補について、漢字「希」を使いたいと考えています。夫は中国系の名前ではないか、古くないかと懸念しています。候補は「希宝(きほ)」と「希子(きこ)」です。どちらが良いでしょうか?
名前の候補について率直なご意見をいただきたいです!
第一子が「宝、大切なもの」という意味で名前をつけています。
なので、第二子も同じような意味で名前をつけたいと思っています。
そして、上の子がなぜか「きーちゃん」とお腹の子をずっと呼んでいるため、「き」から始まる名前にしてあげたいな〜と思い以下の2つまで絞っています。
◎希宝 きほ
◎希子 きこ
「希」という漢字に「めったにない、貴重である、まれな 等」の意味があるようで、「宝」に近いイメージかなと勝手に思っているところです。
夫は、「宝」を入れると中国系の名前じゃない?「子」は古くない?とのことでしたが、みなさんは上の2つの名前についてどう感じますか?ご意見よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰
コメント

初めてのママリ🔰
きこちゃんが可愛いです☻
私的には 名前に
宝は無しです🥺。

退会ユーザー
希宝だとちょっとキラキラしすぎているというか、貴重な宝!感が強いですね💭
希子ちゃん、友人にもいますが子が古いとかは思ったことないです😊
まこちゃん、きこちゃん、あこちゃん、かこちゃんとかって結構居ますよ✨
-
はじめてのママリ🔰
「希帆」は周りにいたので除外してましたが、また別の漢字考えてみます🙋♀️
3文字で「子」だとちょっと、古風すぎかな?と思う名前もありますが、2文字は古すぎませんよね👍
ご意見ありがとうございます😊- 1月3日

はじめてのママリ🔰
希宝で、きほ とは読めなかったので、この2つなら希子ちゃんにします!
-
はじめてのママリ🔰
「きほう」って呼ばれるリスクもありますね!考え直します✏️
ありがとうございました😊- 1月3日

Luna
希子ちゃんの方が好きです♡
子がつくと上品な感じがします☺️
-
はじめてのママリ🔰
皇族にも「きこ」様いらっしゃいますもんね!確かにそう思うと上品さを感じます🤔
ご意見ありがとうございました😊- 1月3日

ママリ
宝は名前に入れないかな…💦
その2つならきこちゃんかな、と思いますが芸能人と同じ名前は避けるかもです。
-
はじめてのママリ🔰
「宝」がストレートすぎたなと、みなさんのご意見みながら思い直しました😅
芸能人にも皇族の方にも「きこ」っていらっしゃいますもんね。夫と再検討します!
ありがとうございました😊- 1月3日

はじめてのママリ🔰
私も上の方と同じできこちゃんがいいと思います☺️
宝という漢字は何だか人名には珍しい?というか、あまりしっくり来ないような…🤔
余談ですが、友達に希恵ちゃん(キエちゃん)という子います😊
-
はじめてのママリ🔰
きえちゃんも可愛いですね😍幸が多そうで素敵です!
他の「き」から始まる名前ももう少し考えてみます!
ありがとうございました😊- 1月3日

はじめてのママリ🔰
万人受けして名前っぽいのは希子ちゃんかなと思います☺️
子が付いてても古いとは思わないです!
むしろ流行りのお淑やかな印象が出て素敵です✨
-
はじめてのママリ🔰
「希子」は、みんなから読み間違えられることもなさそうだし、漢字も伝えやすいですよね。
あとは、芸能人と同じ漢字ということをどう捉えるか…夫と再検討します🥹
ご意見ありがとうございます😊- 1月3日

退会ユーザー
宝は私の中では無しです!
莉子ちゃんがランキング入るくらいだし、きこちゃん可愛いと思います🥰✨
-
はじめてのママリ🔰
「宝」への違和感はやはりみなさん持たれますね😅
2文字で「子」って可愛いですよね😍
ご意見ありがとうございます😊- 1月3日

はじめてのママリ🔰
希宝はナシかなーと思うので希子ちゃんです💡
宝って入れるのも…と思いますし、当て字なのも相まってキラキラになっちゃってる気がします😅
-
はじめてのママリ🔰
「宝」は、人名訓では「ほ」と読めるそうなので、当て字ではないと認識してましたが、みなさんのご意見で、読み間違えられることが多そなので「ほ」の漢字を考え直したいと思います🙋♀️
ご意見ありがとうございました😊- 1月3日

mizu
私も宝という字を名前に入れるのはちょっと…と思ってしまいました💦
希子ちゃんは可愛いです😍
子がつく名前でも全部が全部古いイメージではなくて、きこのように読みが2文字だとむしろ今風に感じます!
-
はじめてのママリ🔰
私も2文字➕「子」は、古すぎるイメージはなく、呼ぶときも可愛いけどな〜と思ってました😆
「きほ」の漢字を考え直してから、「希子」とどっちが良いか、夫と再検討させて頂きます!
ご意見ありがとうございました😊- 1月3日
はじめてのママリ🔰
やっぱり「宝」に引っかかりますよね😅攻めすぎかな〜と自覚もあり…「ほ」の漢字を考え直して夫に再提案してみます!
ありがとうございました😊