![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が発達障害かもしれない。病院に行ってもらう方法や、日常の悩みについて相談したい。
旦那が発達障害かもしれません。
どう病院に行って貰えばいいでしょうか。
逆上します。
•物をどこに置いたか忘れる
•部屋が汚い、
•何度言っても治さない(電気消す、ドアのチェーンをつけるなど)
•弁当箱を持って帰ってこないので6個ほど既に消えている
•人の気持ちがわからないのか、「こう言う状況でこんなこと言う?」ってことを言う
•人が真剣に話していても、全く心に響いてない。「わー怒ったー」みたいな子供のような反応をする
•本人は毎日喧嘩していても、気が合うと本気で思っている
•物事の本質を見れない(誰かがキレたら、キレたやつがおかしい、みたいな感じ。
その人がなぜキレたか、その背景を知ろうとしない)
もう旦那に疲れました。
毎日喧嘩でイライラします。
人の気持ちがわからないのは旦那の両親、旦那の兄もなのでもしかして遺伝かと思ってます。
常識もありません。
離婚して欲しいと言っても「子供のために仮面夫婦でいようよー」と言ってみたり
(離婚したくない。お前しか考えられない)と言ってみたり。
私は4月から働くのですがそれまで旦那と丸一日いる日は頭がおかしくなりそうです。
発達障害なのでしょうか。どうしたら病院行ってくれますか?
どう声かけしたらいいでしょうか。
もう耐えられないです。
- ママリ
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ママリさんはもう離婚したくて向こうがどうしても離婚したくないというなら、このまま夫婦でいたいなら病院に行くことを条件に出してみてはどうでしょう?
それで逆上するならもう無理、離婚しますと、、
おそらくカサンドラ症候群ですよね。なかなか周りにこぼしても「まぁそれくらいのウッカリはうちもあるよ〜」とか「暴力とか借金とかがなければ離婚までは大げさじゃないの」と言われるくらいで、なかなか理解を得られないのもカサンドラの方の苦しみで…
まずはママリさんもカサンドラの人のコミュニティとかで理解者を得るなど心のケアを優先してください。😣
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ご実家両親味方にして病院行かなきゃ離婚するって言ってみるのはどうですかね?
息子さんにも遺伝するかもしれないので、ハッキリさせた方が良いと思います💦
-
ママリ
回答ありがとうございます。
病院行かないなら離婚すると伝えました。
「了解〜」だけです。
そのうち、時間がたって、私に謝ったり家事をしたりスイーツ買ってご機嫌取れば、2人の仲は元通り!と本気で思っている旦那です。
どうしたら本気ということが伝わりますかね。
母にも電話で(夜中に家を出て行くとか、そういうことはダメよ)と伝えてもらったことはあるのですが、全く意味なく、今でも喧嘩したら出ていきます。
誰が何言っても聞きません。- 1月3日
-
ママリ
ママリさんが優しすぎるんですね😅
そこまできたら病院予約とかお膳立てしないと行かなさそうですし、了解〜で済ますくらいなら当日になってゴネて行かなさそう😱
発達の人周りにいますけど、本人が本気で悩まない限り自分から病院行かないですね🤔
この生活があと何年も続く事に耐えられないなら別々の道を行くのも一つの選択だとは思います💦- 1月3日
-
ママリ
全く優しくないですよ😰
旦那のこと怒鳴りますし、暴言も吐きます😭
人の気持ちが全くわからないので優しく話しても無駄なんですよね。
優しく言っても危険なことを治しませんし。
やっぱりそうですよね😰
私はもうすでに限界なので離婚も視野に入れようと思います。- 1月3日
-
ママリ
結婚して初めてわかることとかありますもんね😅
アスペとかADHDの人何人か見ましたけど、周りの人は怒ってるのに本人は全然気にしてなくて、ホント周りが疲れるだけって感じです😅
ちょっと頭回ると、躁鬱で会社に診断書突きつけてきて「僕には優しくしてください」とか言う人もいました😱
同じ悩み抱えてる人のエッセイとかあるので見てみるとより自分を客観的に見れて良い判断ができるかもしれませんよ😊
頑張ってください!- 1月3日
-
ママリ
うわー…むかつきますね😰
変に賢いところあるから厄介ですよね。
うちの旦那も付き合ってる時そんなそぶりなく😰
多分変に賢いところがあるので隠せていたのだと思います。
エールありがとうございます。
頑張ります!- 1月3日
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
箇条書きの部分ほぼ同じような感じです。
発達障害の診断はされてませんが。
メンタル、精神科はハードル高いですが、脳神経とかでも脳波をとってもらってみてもらえますよ。心理士のカウンセリングとかも受けれるところもあるので。
色々指摘するとかなり本人も生きづらさを感じていて、カウンセリングを受けて少しラクみたいです。
うちは、もともと、脳腫瘍の疑いで、忘れっぽさとかキレやすさは、もしかしてそれが悪さしてるのかも!と思って脳神経に行きましたが、脳腫瘍は心配するものではなく。
脳波をみたら前頭葉が興奮しやすい?とかで今は薬のんでだいぶ落ち着きました。
物をどこに置いたか忘れる、何度言っても治さない、弁当箱のくだりは、もう自分の心を守るために諦めてください。結婚当初はいちいち注意してましたが、この人できないんだって諦めたらラクになりました。うちは一人息子で親がなんでも尻拭いしてたんだねって感じです。
その他は育った環境?性格なのかなぁと思います。
-
ママリ
詳しくありがとうございます。
本人、生きづらさ感じますよね。
でもうちの旦那は前の職場でカナヅチ投げられても「当たらなくてよかった〜」とヘラヘラするタイプでとても悩むタイプではなく。。
義父が忘れっぽい、キレ安いのでママさんのおっしゃる通り前頭葉が興奮しやすいのかもしれません。
そうですね。注意しても無駄ですよね。。
ただそれで弁当作れず家事してないと言われるのは不服です。、
できるかもと期待するからイラつくんですよね。諦めも大事ですよね。。- 1月3日
-
ママ
精神科は嫌がる人多いので、脳系勧めると行ってくれるかもですよ。
- 1月3日
![あじさい💠](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あじさい💠
似たような旦那がいます。病院行かないと思いますし、行ったところで自分の事を客観的には見れてないので、設問等は「発達障害ではない」方を選んでうまく回答しちゃうと思います…。
何度言っても直さないと思ってないし、人の気持ちがわからないと思ってない、キレた過程や自分がしでかした事を説明してもわからない。
うちは病院行かせましたが、うまーく回答して帰ってきましたよ。ほんと無意味です。
喧嘩してもケロッとしてるのだけは良いところですかね😂
別の部屋にいてもらうか、自分たちだけ出掛けちゃうとか、関わりが少ないと良いかもしれませんね…
-
ママリ
めちゃくちゃ同意です!
変なところで賢い?から、答えわかってるんですよね。。
付き合ってる時もそんなそぶり見せなかったですし。
いやーほんと夫婦であることに嫌気はさしてますw
宝くじ当てたりお金貯めたら早く家買ってこっそり別居したいななんて思いますよ- 1月4日
ママリ
優しい回答ありがとうございます😭
旦那は私が離婚したいと言っても、どうせ本気で離婚するなんて思っていません。
家事なりスイーツなり買ってきて機嫌取れば元通り!と本気で思ってます。
旦那が喧嘩で出て行くたび、冷めていきます。でも本人は私が本気で伝えても、何にも真面目に聞いてくれません。
病院行かないなら離婚ね、と伝えました。
でも、了解〜!だけです。
それで時間がたって、「ごめんね」と言い、それで解決したと本気で思ってるんです。
どうしたら私の本気伝わりますかね。
ほんとに理解していただいてありがとうございます。
借金などがあるわけではないのが本当に…
退会ユーザー
ご実家が頼れる、本気で離婚も覚悟の上ならお子さん連れて実家に帰ってみますかね。
病院に行くと約束してくれるまでは帰りませんと置き手紙して。。
もし旦那さんが病院行く気になってくれたとしても、昨今の発達障害外来の予約のとれにくさは異常です💦
旦那さんが行く、行かないがハッキリするより先に色んな病院リサーチして予約入れておくのも正直アリだと思います😣